LoginSignup
0

More than 5 years have passed since last update.

メモ:Razer Brade 14(2017)にDebian Linux Busterをインストール

Last updated at Posted at 2017-09-09

グラフィックがintelとnvidiaの2系統を持っているが、普通にインストールするとintel側のみ使用される。
HDMIポートはnvidia側のチップに接続されているため、そのままでは利用できない。

LinuxのOptimus周りはnouveau, bumblebee, nvidia, prime, render offloadingといった用語で、世代の違いと実装の違いでいろいろ系統が混沌としてて、ググるとどの記事がどの系統のものかわからなくて困った。

/etc/modules-load.d/modules.conf

nvidia-drmを追加する。
bumblebeeのパッケージが入ってるとblacklistに入れられているので除外するかbumblebeeをapt-get removeする。

nvidia-drm

/usr/share/X11/xorg.conf.d/20-nvidia.conf

ファイルを新しく作る。
intel側にはmodesettingsを、Nvidia側にはnvidiaのドライバを設定する。

Section "ServerLayout"
    Identifier     "Layout0"
    Screen      0  "Nvidia"
    Inactive       "intel"
EndSection

Section "Screen"
    Identifier     "Nvidia"
    Device         "Nvidia"
EndSection

Section "Device"
    Identifier "intel"
    Driver "modesetting"
    Option "AccelMethod" "sna"
    Option "TearFree" "True"
    Option "Tiling" "True"
    Option "SwapbuffersWait" "True"
    BusID "PCI:0:2:0"
EndSection

Section "Screen"
    Identifier     "intel"
    Device         "intel"
EndSection

Section "Device"
    Identifier "Nvidia"
    Driver "nvidia"
    Option "NoLogo" "True"
    BusID "PCI:1:0:0"
    Option "AllowEmptyInitialConfiguration"
EndSection

Section "ServerFlags"
    Option "IgnoreABI" "1"
EndSection

/etc/X11/Xsession.d/98xrandr-setprovideroutputsource

ファイルを新しく作る。

#/bin/sh
xrandr --setprovideroutputsource modesetting NVIDIA-0
xrandr --auto

xorgのモジュール周り

一部のモジュールがbumblebee用に別の場所にあるのでリンクを貼り直す。

cd /usr/lib/xorg/modules/extensions/
mv libglx.so libglx.so.orig
ln -s /usr/lib/nvidia/current/libglx.so ./

cd /usr/lib/xorg/modules/drivers/
ln -s /usr/lib/nvidia/current/nvidia_drv.so ./

参考にしたページ

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0