窓の杜の Windows のエクスプローラの「パスのコピー」の話題がバズっているようですが、これをいわゆる Nautilus Script でやる方法を大昔から使っているのだが、いい機会なので晒し上げておく。
知られざるワザ「Shift+右クリック」でファイルのパスをコピーする方法 - いまさら聞けないWindows 10のTips - 窓の杜 http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1056255.html
TL;DR
「いわゆる」Nautilus Script
Gnome のファイルマネージャである Nautilus には、シェルスクリプトを登録して拡張ができる。これを使って、「パスのコピー」を実現できる。
なお「いわゆる」と書いたのは Nautilus 以外でも同様の機能があるからで、例えば Cinnamon Desktop Environment の nemo でも同様の機能がある(筆者は今 Cinnamon ユーザである)。
仕組み
- Nautilus スクリプトに環境変数
NAUTILUS_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS
としてファイルパスが受け付けられる - xclip コマンドを使うことでシェルスクリプトを使って、ファイルパスをクリップボードにコピーできる。
Cinnamon の場合は環境変数名は NEMO_SCRIPT_SELECTED_FILE_PATHS
であった。他のファイルマネージャを使っている場合は異なる環境変数名だと思われるので、各自調べること。
インストール方法
予め xclip をインストールしておく(普通にパッケージ管理システム経由でインストール)。
-
~/.local/share/nautilus/scripts
に次のgistに上げたスクリプトをダウンロードして置く。ファイル名はCopy Full Path Of Selection
(空白含んでいても記にしない)で良い。
https://gist.github.com/cat-in-136/fc035d093b02bac5a014e4b8ee52165c - ファイルパーミッションに実行権限を付ける(
chmod +x
)
nemo の場合は、スクリプトの置き場所は ~/.local/share/nemo/scripts
である。他のファイルマネージャを使っている場合は異なる場所だと思われるので、各自調べること。
使用方法
- ファイルマネージャでファイルを選択して右クリック
- "スクリプト"→"Copy Full Path Of Selection"