0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Hyper-V上にDocker環境を構築してDockerDesktopから乗り換える(実行環境で)

Last updated at Posted at 2022-09-26

DockerDesktopが有料化されて久しいですが、今更ながらWindows10環境でDockerDesktop環境をCommunityEdition環境に移行できたのでメモ。
表題だけの記事になっているが、特にLAN内からDockerDesktop上で実行しているWEBアプリコンテナにアクセスして利用していたケース、つまりネットワークがからむケースでは回り道を減らせると思うので参考慣れば幸いである。

TL;DR

  • WSL2にインストールしたUbuntuなどにdockerを構築するのは、事例はたくさんあるけど開発環境用だからIP指定やポートフォワーディングで詰むよ。
    • IPの固定方法とか調べれば出るけど、結局うまくいかないので、素直に方向転換しよう。
    • 充分なメモリとCPUを割り当てれば仮想マシンでもそんなに遜色はないハズ。
  • 古の手順でVagrant使う手順とかあるけど、性能出るのはHyper-VだからHyper-Vで素直に構築したほうがいいよ
  • CoreOSとか洒落たものを使おうとしてもナレッジ無いから慣れたディストリで組むといいよ
  • 仮想スイッチマネージャーで外部接続スイッチ作って、ゲストOS上でIP設定すればいいよ
  • でかいディスクにイメージ作ってた場合は物理ディスクを仮想マシンにマウントするといいよ
  • データの転送?エクスプローラー?うるせぇWinSCPで転送しやがれ。
  • GUIで管理したい?忘れろ。

Hyper-Vの有効化

ゲストOSのセットアップ

実ディスクを仮想マシンに追加する。

  • ディスクの管理で対象ディスクをオフラインにする
  • マシンの設定から物理ディスクを選択する。
  • マシンを起動して、常時マウントにする。

IPアドレスの設定

dockerおよびdocker-composeのインストール

旧環境のデータを転送する。

起動確認

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?