Ericsson F5521gw をWindows10環境で使えるようにする
Ericsson F5521gwはWindows7まででサポートが打ち切られた3G通信カードである。
今回はThinkPad X220にEricsson F5521gwをインストールし、Windows10環境で利用できるようにする。
事前準備
対象のマシンにEricsson F5521gwをインストールしておく。
Windows10もインストールし、SIMカードも挿入しておく。
ドライバのインストール
ドライバをダウンロードする
X220の場合はLenovoのサポートサイトのドライバーとソフトウェアからダウンロードする。
ダウンロードするのはネットワーキング:ワイヤレスWANの項目の中にあるEricsson F5521gw ワイヤレスWAN ドライバー (Windows 7/ Vista/ XP)
ドライバを展開する
インストーラーは2段階で動作する。まず83wo14wj.exeを実行するとドライバのディレクトリにsetup.exeが展開され、続けてsetup.exeが実行される。
ダウンロードした83wo14wj.exeをダブルクリックするとファイルのインストールが行われるので指示に従って進んでいく。
最後にドライバーをインストールするステップに進むか聞かれるので、チェックを外してインストールを終了する。
(もしsetup.exeが起動してしまった場合は終了する。)
ドライバをインストールする
エクスプローラーで C:\DRIVERS\WIN\WWANER\Driver を開く。
setup.exeがひとつだけあると思うのでsetup.exeを右クリックしてプロパティを開く
互換性タブを開き、互換モードの ☑ 互換モードでこのプログラムを実施する にチェックを入れて Windows7 を選択する。
一度OKを押して設定を反映する。
再度setup.exeを右クリックし、 管理者として実行(A) を選択する。
インストールが終わったら再起動する。
デバイスマネージャー
ドライバのインストールに成功していればデバイスマネージャーは以下のようになる。
- スマートカード読み取り装置
- F5521gw Mobile BroadbandUSIM Port
- ネットワークアダプタ
- F5521gw Mobile Broadband Driver
- ポート(COMとLPT)
- F5521gw Mobile Broadband Deice Management (COM5)
- F5521gw Mobile Broadband GPS Port (COM6)
- モデム
- F5521gw Mobile BroadbandModem Port
- ユニバーサル シリアル バス コントローラー
- F5521gw Mobile Broadband Device
ありがちなエラー
設定に携帯電話の項目が出ない
- デバイスマネージャーでは問題が無いのに設定に携帯電話の項目が無い
- イーサネットの項目に見たことのないネットワークが存在している
上記の症状が出ている場合、デバイスドライバーのインストールに失敗している可能性が高い。
C:\DRIVERS\WIN\WWANER\Driverにあるsetup.exeを実行してドライバーをアンインストールした後、再度Windows7互換モード/管理者権限でインストールしなおすとなおる場合がある。