0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ぐらだけAdvent Calendar 2023

Day 8

2023アドカレ08:クリップスタジオのオートアクションを作った話

Last updated at Posted at 2023-12-07

なかなかアピールが難しいのですが、色々と使えるオートアクションを作りました。

この記事を読んで気に入ったら、他の人にもこのアセットの存在を共有してもらえると嬉しいです。

何の記事?

これは、ぐらだけアドカレ2023の8日目の記事です。

CLIP STUDIO(以下、クリスタ)で現在のレイヤ状況を残せるオートアクションを作成しました。
作成したオートアクションの内容と、使い方について書きます。

誰向け? どんな時に使える?

  • 制作過程を振り返りたい+共有したいという人
  • タイムラプスまでやるとデータが重たいけど経過を保存しておきたい場合
  • AI絵を疑われた時の保険
  • 差分を作って比較検討したい時用

あらすじ

このオートアクションを作ったのは、ちょうどAI絵が出てき始めた頃でした。
絵師さんが望まずAI学習に天才されてしまったり、自作品にAI疑惑をかけられて大変な思いをしている状況を観測していました。
全ての制作ファイルのタイムラプスを取っておけば、ある程度手書きの証明にはなるかもしれません。
ですが、常にタイムラプスをONにしていれば動作も容量も重たい制作環境になってしまい、あまり現実的ではありません。
そんな中、Photoshopで保存と同時にdpi低めのjpgファイルを自動保存するツールを作っている方がいらしたので、クリスタでも同じようなことができないかな?……と考えたのがきっかけでした。

そもそもオートアクションって何?

レイヤを複製したり、カラー補正レイヤを追加したりなど、決まった加工を1クリックで行える機能です。
いわゆる「いつもの」工程を一瞬でやってくれるお利巧さんです。
クリックアクションに登録できないアクションもあったり、自作するのはコツがいりますが、CLIP STUDIO ASSETSからダウンロードできるものを使うだけでも作業効率がグンとあがるものがたくさんあります。

本題のツール

CLIP STUDIO ASSETSにあげています。

オートアクションを実行すると、現在の表示レイヤと同じレイヤを、ファイル下部の「wipフォルダ」に作成します。

作る上で参考にしたサイト

Photoshopのメイキング生成ソフト

あらすじで話したスクリプトです。

オートアクションでできることの説明

オートアクションでできることや、登録しておくと便利な工程、作り方などをまとめてくださっています。

使い方

  1. CLIP STUDIO ASSETSからオートアクションをダウンロード
  2. 制作過程を残したいファイルでオートアクションを実行
  3. (初回のみ、wipフォルダ付作成を選びます)
  4. wipフォルダに現在画面に表示されているものと同じ内容のレイヤが複製されます

オススメの使用方法

日々の進捗記録・確認

日々少しずつイラストを進めていく際、1回でどれくらい進んだかの経過が残ると励みになることがあります。
私はwipフォルダにレイヤを複製した後、レイヤ名を今日の日付にして保存を繰り返して使っていました。
後から順番に表示して振り返ると、制作過程の振り返りになってよいです。

色比較や差分作成の検討

2つの色で悩んだ時の比較にも使えます。
まず、1つの色でwipレイヤを複製後、もう1つの色でもwipレイヤを複製します。
そのあと、Alt+レイヤをクリックするとそのレイヤのみ表示ができるので、ワンクリックで画面を切り替えて比較することができます。

制作過程の公開

制作過程をSNSで公開したい場合や、fanboxなどでメイキング記事を書きたい場合にも使えます。
この工程画面を使おう!⇒オートアクションポチー……でよいので、楽チンです。

今後作りたいもの

wipレイヤ内のレイヤを整列して、制作過程一覧を作成できると面白そうだなと思いました。
なんだかんだ、メイキング画像をあげている人たちを多く見るので。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?