内線で会話する上司「──あ、それならね、ぐらさんに聞けばいいよ!」
定時まで30分切ったのでとっとと仕事をたたみたい俺氏「なんですなんですなんです???」
ガラガラガラ(事務所の扉が開く音)
何の記事?
この記事は、ぐらだけアドカレ2023の17日目の記事です。
ここ2、3年で社内で聞かれたPC周りの小技と、思ったことについて書きます。
小技自体は大した裏技でもなんでもありません。
こういった記事を読んでいる人達であれば、既に知っていることだったり、ググって解決できるレベルのことだと思います。
誰向け?
- PCが苦手な社員がどういったところに困っているかの事例が気になる人
- ぐらの職場のITレベルを見てちょっとふふっとなりたい人
あらすじ
今の会社に入社して早5年。
産休育休で休んでいた期間もあるため、実質2〜3年ではありますが、少しずつ社内では「PCが壊れたらアイツのとこに持っていけ」と認識されるようになってきました。壊す前にもってきてくれ。
「何もしてないのにPC壊れた」って本当に仕事で聞くとは思いませんでした。プレイヤーキャラクターのことじゃなくてパーソナルコンピュータのことだったのか……。
ともあれ、そうやって色々聞いて、そ、そんなことも知らずに仕事いままで頑張ってたの……!?となるような小質問を書いていきます。
弊社は工場の手作業が残るような会社なので、ITスキルをあまり重要視されないせいか、ITレベルが低いです。
そんなところで、PCマジわかんねぇ……な人々がどういったことでつまづいたのかや、どういったことができたら彼らを救えるか……などを考えてみたので、どなたかの参考になりましたら。
どんなことを聞かれたかと、その回答
Excelで関数ではなく数値を貼り付けたい
値だけ貼り付けをご存知なかった。
……まぁ、右クリックで貼り付けオプション選ぼうとしてもなんか色んなアイコン出てきてよーわからんもんな。
対処呪文はCtrl+Shift+V
です。マウス操作なら右クリックした後貼り付けオプションでクリップボードに「123」って書いてあるところをクリック。
ちなみに今までは前に打ったデータを見て手入力してたんだそう。テンキーの入力速度、確かに私は敵わないんですよね……。
エクスプローラーで目的のファイルを探したい
保存したけど、このファイルどこいった?……の人が多く……。
ダウンロードフォルダに保存しておいて、「更新日時」って書かれてるとこをポチポチとクリック。更新日時順になります。
今までは頑張って探していたらしい。……まぁ、検索もちょっと時間かかるしね……えっ、検索機能をそもそもご存知なかった?そ、そうか……。
余談ですが、デスクトップになんでも落としてデスクトップ背景が見えない民がめちゃくちゃいたので、デスクトップに保存しないでダウンロードフォルダに落として1か月に1回は掃除をしろと伝えておきました。
……まぁ、自分もデスクトップは散らかりがちなのでわからなくもないのですが……。
zipをすべて展開しないと内部ファイルを正しく表示できない
「ちょっと前まではzipファイルをカチカチッと開けばファイルが見れてたのに!」
それな、僕が悪いんじゃないねん。Windowsアップデートってやつがいけない。
ともあれ、「すべて展開」という機能を使っていただいて。
右クリック→T→Enter→Enter
でちゃんと展開できます。
なお、電子申請後の公文書が、申請毎にコレをしないといけないので僕もすごい苦しんでる。
Excelで特定の数字の合計額を知りたい
電卓叩いて合計を出してた後輩がいたので教えてあげました。まぁ、知らないとそんなもん。
Ctrlキーを押しながら、該当セルをクリックしていって画面右下に表示されてるのが合計数です。ちなみに、その数字をクリックするとクリップボードに値コピーもできる。
ぐいっとドラッグ選択した状態なら、選択されてる要素の数とかも表示される。地味に便利。
Excelで一括加算・減算
「この範囲の数字を全部税込にしたいんだけど」「いいですとも!」
- 適当なセルに
1.1
を入力 - そのセルをコピー
- 税込にしたいセルをCtrlキーを押しながらクリックやらドラッグやらで選択
- 貼り付けオプションで「形式を選択して貼り付け」をクリック
- 貼付:値、演算:乗算を選択してOKをクリック
これは知っておけよレベルではないものの、知っておくと経理の数字計算に便利です。
私も初めて知った時にほぇ~……と声が出ました。
オートフィル機能
そのセルから下をドラッグで選択して、コピーしたい数式が入ったやつをペースト!
……まぁ、それでもできなくは……ないんだけどさ。オートフィルハンドルさんってやつを使ってやってください。便利なので……。
ROUND関数の存在
「このファイル、SUM関数の合計がたまに端数合わないことあるから電卓叩いてチェックしてね」
そんなことある!?!?!?
セルの見た目で小数点以下がないことにされてました。なるほど、そりゃあそんなことあるわ。
セル書式変更で少数点以下を不可視にするな校歌を作った方がよいですね。ROUND関数って子がいるのでて。
地味に知っておいてもらわないと恐怖なので来年の勉強会のネタにします。
サイトアイコン付きショートカットアイコンをデスクトップに落とす
弊社、標準ブラウザはChromeさんなのですが、そこから作るとChromeさんのアイコンがデスクトップに増殖してエーン。Edgeでやっても同様。
EdgeのIEモードでやったらfaviconで作ってくれました。Edgeの標準機能で残しておいてくれよ……!
単語登録しておくと便利な単語群
ちょっとした見出しに使うのに、地味に最後の3つは便利です。そのワードで登録しろよとは進め辛いですが。
単語 | よみ |
---|---|
自分のアドレス.co.jp | めあど |
gr(自分の苗字とかをアルファベットで) | お疲れ様です。了解しました。ぐら |
◎ | ほんめい |
〇 | たいこう |
△ | れんあな |
パスワードがはじかれる!
概ねキー操作を無効化できず、何故かキーボードの手が当たる位置に居座ってるCaps LockさんとNum Lockさんらのせいです。
これからは義務教育でアイツらの存在を効能をちゃんと説明しないとダメですね。
コレも勉強会のネタにします。
USBを刺したらマウスが反応しなくなった!セキュリティ!?
アナタがBluetoothマウスの受けを抜いたせいですね。
PHONETIC関数が使えないときの裏技
そもそも使えるようにデータ作っておこうぜというのはさておき、なるほどそんな手が……となりました。
何がつまずく石となって、何が杖となりうるか
結局のところ、「知らない」「教わる人がいない」「腰を据えて勉強する場も機会もない」……という悲しいコンボが決まってしまっている印象を受けました。
PCは詳しくない=いつもと違うことをすると壊れるかもしれない……と思う人も多いです。
色々教えてもポカン……となってしまうことも多々ある為、教える難しさが身にしみています。
ただ、なるべく「○○ xx 方法」……とかでググるなど、ある程度釣り方を教えたり、「もしかしてコレも手入力してたりします?(小技を見せる)」……とかやると「おっ……」と聞いてもらえたりします。
「『○○ってググるといいよ』と口頭で伝える」がなんだかんだ一番効いている印象です。
現状としては、PC周りのことは私に聞くとなんとかなる、仕事が楽になる裏技を教えてもらえる人……と覚えてもらって、形式ばらない勉強会を定期的に開いたり、社内FAQを作ったりしていくのが目標です。
今日はそんなところで。