はじめに
Redisのコマンドや特徴などについてのマイ備忘録
随時更新する
基本操作
大文字が予約語
# 起動
$ redis-cli
# DB番号選択
$ SELECT 1
# key, valueをセット
$ SET key value
# key一覧取得
$ KEYS *
# value取得
$ GET key_name
KEYについて
key名変更
$ RENAME 古いkey名 新しいkey名
正規表現
Redisで使える正規表現は以下のみ
-
[]
- カッコ内のいずれかの文字1つ
-
*
- 任意の文字列
-
?
- 任意の1文字
使用例
# 全てのKey取得
$ keys *
# 数字で始まるkey取得
$ keys [0-9]*
マルチバイト文字列
普通に起動すると、マルチバイト文字列が文字化けすることがある
$ redis-cli
# ここでのvalueの中身は適当
$ get hoge
"\xe3\x81"
この場合、以下のようにraw
オプションをつけると良い
$ redis-cli --raw
$ get hoge
"ほげ"