環境
ノートPC: ubuntu 15.04
volumio: Volumio1.55PI.img
ハード: raspberry pi b+ with GW-USNANO2A
動機
Volumioをガイド通りにインストールしたい。
しかし有線LAN環境がない(WiMAXのモバイルルータ)ので、LANケーブル直結で即接続というわけにもいかず。volumioをLANに繋ぐためにはraspiのコンソールをいじってやらねばならない。
しかしHDMIケーブルがないので、できればノートPCとraspiをLANケーブル直結してどうにかしたい。
方策
一旦telnetやらsshやらコンソールにアクセス。
その後無線LANに接続できるようにVolumioのlinuxの設定を書き換える
やってみた
linuxのノートPCとraspi間でLANケーブル直結。
http://volumio.local/
にアクセスするもつながらない。avahi-daemonはちゃんと入ってるのになぜ?
ネットワークド素人としては何をしていいやら。とりあえずifconfigしてみる
$ ifconfig
eth0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス co:ff:ee:ee:ee:ee
inet6アドレス: fe80::dead:beaf/64 範囲:リンク
(後略)
なんかそもそもIPv4アドレスがないめう…
$ping6 fe80::dead:beaf -I eth0
すると通る。
じゃあ、ってんで$telnet fe80::dead:beaf%eth0
とか$ssh volumio@fe80::dead:beaf%eth0
するとConnection refused.
volumio公式FAQによればsshはデフォで通じるはずなんだけど…
IPv4アドレスをあげよう
Raspi公式で紹介されてる記事を参考にraspiのブート領域にある設定ファイルを書き換えて、IPv4アドレスを主張してもらう。
force_turbo=1 dwc_otg.lpm_enable=0 console=ttyAMA0,115200
kgdboc=ttyAMA0,115200 console=tty1 root=/dev/mmcblk0p3 elevator=noop
rootfstype=ext4 rootwait smsc95xx.turbo_mode=N ip=169.254.0.2
169.254.x.xってIPはリンクローカルアドレスという特別なものらしい。
このraspiに接続するノーパソはWiMAXのネットワークにも参加してるので、そこのDHCPと干渉しないためにもこのアドレス帯を採用。
再確認
$ ifconfig
eth0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス co:ff:ee:ee:ee:ee
inet6アドレス: fe80::dead:beaf/64 範囲:リンク
(後略)
キレそう。
当然 http://volumio.local/ にもつながらない。
公式ヘルプ確認
どうやらこれが原因ではないかという感じ。しかしこれを対策するにはraspiのコンソールにLAN抜きでアクセスしないといけない。やはりHDMIケーブルが必要か…ぐぬぬ
負けた
HDMIケーブルを買ってきてモニタ出力。これで勝ったも同然、とおもいきやここから結構面倒だった。
りーどおんりー
aptを使うために無線LAN設定しよ、と思ったらなんかreadonlyとか抜かしやがる。どこもかしこもreadonlyのようなので $ mount -o remount,rw /
して再起動。
無線設定
auto lo
iface lo inet loopback
auto eth0
iface eth0 inet dhcp
auto wlan0
iface wlan0 inet dhcp
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
無線叩き起こし
ここで$ sudo iwlist scan
するとNo scan result
。ifconfig
結果をよく見るとwlan0
がいない。そういや再起動してないからauto設定しただけじゃん。
$ sudo ifconfig wlan0 up
でwlan0
をたたき起こして$ sudo iwconfig wlan0 essid (SSID) key s:(password)
で接続成功。
設定の保存
$ su # default root pass: volumio
% wpa_passphrase "接続先のSSID" "接続先のパスワード" >> /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
% vi /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
ssid="(接続先のSSID)"
#psk="(パスワード)"
psk=(数字とアルファベットの羅列)
scan_ssid=1 # ここ追記
}
確認
% reboot
再起動ログを読むとeth0からDHCPしようとしばらく頑張ったあとwlan0からDHCPして見事につながってくれる。この待ち時間が嫌ならeth0の設定コメントアウトすりゃいいんだろうけどノーパソもつなぎたいから残しとく。
% apt-get update && apt-get upgrade && rpi-config
して% reboot
したらようやっとvolumio鯖として起動を確認~~!よかった~~。
ちなみにapt-get upgradeは死ぬほど時間かかる上にちょいちょい対話的入力を求められるので昼寝やコーヒーをはさみながらやると吉。
ssh接続もavahiやvonjour環境から$ssh volumio@volumio
するだけのお手軽。
あとはユーザ消すなりpass変えるなり公開鍵置くなりこころの赴くままサーバ設定をすればよろし。
#参考ページ
Get Started - Volumio
FAQ and the answers for it : Help - Volumio
Use your desktop or laptop screen and keyboard with your Pi - Raspberry Pi
Guide To…Direct Network Connection | Meltwater's Raspberry Pi Hardware
リンクローカルアドレスとは|169.254.xxx.xxx|link local address - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
Volumio for Raspberry PI B+ - Volumio
mount - How do I remount a filesystem as read/write? - Ask Ubuntu
command line - 'iwlist' -> interface doesn't support scanning (Ubuntu LTS 10.04) - Unix & Linux Stack Exchange
Raspberry PiをWiMAXを使ってネット接続する - ysdyt.net for tech memo
wireless - Wifi - bring wlan0 up on boot - Raspberry Pi Stack Exchange