LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Raspberry Pi 4にUbuntu18.04 64bitを導入する

Posted at

はじめに

 ラズパイの公式からSDカードへの書き込みツールが提供されるようになり,ずいぶんと導入が楽になりました.最新版の1.6.2現在ではOSの選択肢としてUbuntuの64bit版もありますが,バージョンが20以降であり残念ながら18.04は選択肢にはありません.
 そこで本記事ではRaspberry Pi 4にUbuntu18.04の64bitを導入する手順を記します.

環境

・Windows 10
・Raspberry Pi Imager v1.6.2
・Raspberry Pi 4 Model B / 4GB

Ubuntu 18.04の導入

1. Ubuntu18.04 のイメージを入手

 上記リンクのDownload->arm64->18.04.5 LTSにあるリンクをクリックしてラズパイ用のOSイメージをダウンロードします.ダウンロードしたファイルの拡張子は.img.xzですがそのままで問題ありません.

2. SDカードへのイメージの書き込み

 SDカードをパソコンに接続し,Raspberry Pi Imagerを起動します.CHOOSE OS->Use customから先ほどダウンロードした.img.xzファイルを選択,CHOOSE STORAGEから書き込み先のSDカードを選択,最後にWRITEを押して書き込み開始です.

初期設定など

 導入したUbuntu 18.04はデスクトップ環境が省かれているので接続する外部デバイスはキーボードのみで問題ありません.またここでは簡単のためネットワーク接続は有線を使用していますが,WiFiを使用する場合は別途設定が必要です(デスクトップ環境導入やWiFi設定はやる気があれば加筆予定)

ログイン

ラズパイ本体にSDカードを挿入して起動し,ユーザー名とパスワードを入力してログインします.デフォルトでは両者ともubuntuになります.(ここでパスワードを変更することを求められるので画面の指示に従って現在のパスワード(ubuntu)を入力後,新規のパスワードを二回入力します.)

APTパッケージの更新

 aptコマンドでパッケージの更新を行っておきましょう.

bash
$ sudo apt update

を実行後

bash
$ sudo apt upgrade

を実行します.記事を書いた時点で300MBを超えるダウンロードがありました.気長に待ちましょう.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0