6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Jupyter で、カーネルに IPerl を加える。

Last updated at Posted at 2016-12-16

20161216

単に PerlJupyter で実行したいだけなら、Dockerfileがある。

環境

  • @CentOS7.2.1511
  • jupyter は設定済み、実行確認済み。
  • python は、pyenv で管理している anaconda2-4.0.01 & anaconda3-4.0.0
  • perl は、plenv で管理している 5.24.0

python の設定

2 系 3 系の切り替えが出来る様にしとこ。

設定方法は、周知の通り。

$ pyenv shell anaconda2-4.0.0
$ jupyter kernelspec install-self --user
$ pyenv shell anaconda3-4.0.0
$ jupyter kernelspec install-self --user

どちらかで、

$ jupyter notebook           #A

tree => newNotebooks に 2 と 3 の選択が現れる。

Perl の設定

IPerl のインストール

  • 上記 python の設定後の実行
  • yum は不必要なものも入っているかもしれない2
$ plenv shell 5.24.0
$ sudo yum install perl-devel zeromq zeromq-devel
$ cpanm Devel::IPerl --notest

でインストール自体は終了。もしかしたら、この時点でカーネルはインストールされているのかもしれないが、私は、

$ kill %1          # #A が起動してるなら
$ iperl notebook

して一旦 jupyter を立ち上げた。

普通に、カーネルが入った様で、Python 側から立ち上げても、IPerl 0.006 カーネルでノートブックが作成できるようになった。

iperl01.png

iperl02.png

ついでに RISE

conda するだけなんだから、入れとこう、、、

$ pyenv shell anaconda3-4.0.0
$ conda install -c damianavila82 rise
  • インストールした環境で #A しないと使えない3

  1. 2.7.11 と 3.5.1。 jupyter は双方デフォで入っている。3.5.1 は、 RISE インストール時に 3.5.2 にアップグレードしてしまった。 

  2. perl-devel は何も考えずに叩いてしまったが、、、 

  3. この場合だと、2系で #A すると、画面上にアイコンが表われなかった。 

6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?