LoginSignup
2
3

More than 5 years have passed since last update.

[Pixelmator] オシャレぼかし画像の作り方 3Step

Last updated at Posted at 2013-08-30

海外のおしゃれ系アプリで背景とかスプラッシュとかによく使われてる

bg.png

なんかこういうやつをプログラマーだって作らないといけないときがある。
Pixelmatorで。そうです、Photoshopを買えないぐらいには貧しいです。

1. 丸を何個か書く

適当なサイズで新しいキャンバスを作ったら[⌘3]でエフェクトブラウザを表示。「焦点ぼけ」をタブルクリック。

ss2.png

なんか出てくるのでそれっぽく値を入れてみる。あとでぼかすので「ブラー」は0でもいい。色は
http://paletta.mrk1869.com/
この辺から2色えらぶ。

ss1.png

2. グラデーションっぽい色をつける

エフェクトブラウザから「ライトリーク」を選んでダブルクリック。「星雲」を選んで「日照量」は適当に。50%前後がそれっぽい気がする。

ss4.png

キャンバスの上に白い円の上に黒い点みたいのが出てくるので、それを動かすと角度と大きさが変えられる。ほどよさそうなところまで大きくする。

ss5.jpg

3. ぼかす

エフェクトブラウザで「ズーム」を選択。「量」を1.0から1.8ぐらいの間で程よさそうな値に変更すると

bg.png

ができる。

結論

センスがないようなのでフリーで使える画像をググりましょう。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3