概要
radikoを私的に録音してスマホで聞いています。この度、録音するところが自動化できたので公開します。
背景
これまで「らくらじ」を使って手動でぽちぽち録音し、tagやアートワークはtermux上でpythonを動かし設定していました。しかし2週間超の海外出張が入りロケーション判定で録音できなくなるのでは?という課題が出てきました。VPNを使えば多分大丈夫だろうという予想はあったのですが、これを期にRaspberry PIで録音を自動化することにしました。
録音の骨幹
録音はrec_radiko_tsでやっています。
rec_radiko_pgでの取り組み
- 番組名から録音開始時間と録音終了時間を見つけるので、rec_radiko_tsの引数設定が不要です
- tagやアートワークを設定できます
アートワークはradikoの画像を使用します - ファイルはtagや日付でディレクトリを分類し整理できます
- 録音が完了するとメールで通知します
うちでの運用
- Raspberry PIのcronが1時間に1回rec_radiko_pgを実行し、録音ファイルをNASに保存する
- スマホの「Folder Sync」が毎朝NASとスマホを同期する
- スマホの「Poweramp」で聴く
エラーがあればはZabbixから通知しています。これかでエラーは無かったけど、過去1週間分は録音可能なので、リカバリーの猶予はあると思います。