webpackでobjectFitImagesを使えるようにするのははじめてだったので手順を残す。
最低限必要なのはライブラリだけ。
https://github.com/fregante/object-fit-images
object-fit-imagesをインストールする
yarn add object-fit-images
読み込ませるためのjsを書く
objectFitImages.js
/*
* This file is use object-fit-images
* IEをobjectFitに対応させるためのライブラリ
* https://www.npmjs.com/package/object-fit-images
*
*/
import objectFitImages from 'object-fit-images'
objectFitImages()
後はapp.tsなりにimportすればおk。
IEにも対応する
全てのCSSにfont-familiyを書いていくのは手間なので、postCssを使う。
https://github.com/ronik-design/postcss-object-fit-images
yarn add -D postcss-object-fit-images
postcss.configに追記
const objectFitImages = require('postcss-object-fit-images')
const autoprefixer = require('autoprefixer')
module.exports = {
plugins: [
autoprefixer,
objectFitImages,
],
}
終わり。