オフラインでの Face to Face もいいもんです
FreeBSD の情報は Linux に比べるとめっきり減ってしまいました。
そしてオフラインで開発者、ユーザが顔を合わせる場も減ってしまいました。
とはいえ、全くなくなったわけでもなく、細々とですが続けているものがあります。
ネットを検索すればいろいろな情報を得られるようになっていますが、勉強会などのオフラインではオンラインでは出てこないような情報を得られたり、開発者と知り合ったりといった Face to Face ならではの良さもあります。
今からそういう場に参加したいという方に、FreeBSD 関係で現在活動中なものとして、二つの勉強会・ワークショップを紹介します。
FreeBSD勉強会
gihyo.jp で BSD界隈四方山話を連載している 後藤大地(BSDコンサルティング株式会社)さんが中心になって活動しています。
大体月一回のペースで一般的な勉強会の形式で活動しています。
ここ数回はZFSに関する話題を扱っています。
最近ではニコ生の中継も始めています。
主に主催者の後藤さんがしゃべていますが、資料の用意とかはなかなか大変で、ネタがある人をいつでも募集中です。
「こんな話ならできるけど」という人はコンタクトをとってみてください。
終わった後は、会場で飲みながら続きをやったり、質問や情報交換をしたりといったことをやっています。
次回は 12月 13日の予定です。
FreeBSDワークショップ
FreeBSD Core Team のメンバーでもある 佐藤広生 (BSD Research) さんの主催で行われています。
FreeBSD のユーザと開発者の間で意見交換をできる場の提供を主目的として活動しています。
意見交換が目的であるため、勉強会のようにほとんどの人が聞く側というのではなく、とりあえず何か言って帰るということを目指しています。
そのため、最初に全員の自己紹介と言いたいことを言う、ということから始まり、その後にネタを持っている人がしゃべる、という感じでやってます。
開発者としての話だけでなく、完全なユーザとしての意見や文句、希望、質問といった内容でも構いません。
出てきた意見は、佐藤先生から開発側に伝えてもらったりといったこともできます。
中継もやっていますが、中継を見るための情報は参加者に対してのみ通知されるので、リモートで視聴したい場合は参加申し込みを行ってください。
終わった後は、希望者で近所で飲みながら話したりなかったことを話たり、という感じす。
次回は 12月 21日の予定です。
そして AsiaBSDCon へ
FreeBSD に興味が出てきたら、次は *BSD はどうでしょう?
三大 *BSD Conference の一つ、 AsiaBSDCon が日本で行われています。
FreeBSD 、NetBSD 、 OpenBSD といった BSD 系の開発者が日本に集まります。
名前を聞いたことある開発者に直接質問したりすることができるいい機会ですので、興味があれば参加してみてください。
次回は、2017年 03月 09日から 03月 12日までです。