VyOSをNAPTルータにするために行った設定方法とポートフォワーディングの設定方法を備忘録としてまとめます。
NAPTの設定
# set nat source rule 50000 outbound-interface eth0
# set nat source rule 50000 translation address masquerade
ポートフォワーディングの設定
- destination portでは変換前のポートを指定する。
- inbound-interfaceでは変換するときに入ってくるインターフェースを指定する。
- protocolでは変換するデータの種類を指定する。
- translationでは変換先アドレスとポートを指定する。
# set nat destination rule 60000 destination port 11111
# set nat destination rule 60000 inbound-interface eth0
# set nat destination rule 60000 protocol tcp
# set nat destination rule 60000 translation address 192.168.1.1
# set nat destination rule 60000 translation port 22
設定したコンフィグ
nat {
destination {
rule 60000 {
destination {
port 11111
}
inbound-interface eth0
protocol tcp
translation {
address 192.168.1.1
port 22
}
}
}
source {
rule 50000 {
outbound-interface eth0
translation {
address masquerade
}
}
}
}