1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Ubuntuの次はmacでRuby on Railsを触ろうとしている備忘録

Last updated at Posted at 2021-05-04

これまでwindowsユーザーでrails触るならlinux環境が良いよと言われ、当方金が無くUbuntuでrailsを触ってきましたが、ついに(?)macが格安で手に入ったので、準備することにしました。
専門家では無いので、間違い等あったら申し訳ないです;;

#導入環境
MacBook Air (13-inch, Early 2015)
プロセッサ 1.6 GHz デュアルコアIntel Core i5
メモリ 8 GB 1600 MHz DDR3
グラフィックス Intel HD Graphics 6000 1536 MB
macOS Big Sur バージョン 11.3

#手順
今回は、過去の失敗を活かしてスムーズに構築出来るように以下手順を踏むことにした。

  1. command line toolを使う(?)ようなので、xcodeをインストール
  2. 必要なソフトウェアをインストールするためにHomebrewをインストール
  3. RubyはHomebrew経由rbenvにてインストール
  4. railsはgem経由でインストール
  5. MySQLをHomebrew経由でインストール (これまではSQLiteのみで製作してました)
  6. PATHを通す
  7. 新しいプロジェクトを作成する
  8. エラー吐き出しまくってたので以下を導入
  9. MySQLはスタートしないと動かないよ!

#1. Xcodeのインストール
iOSアプリとか開発するのに使うようですが、command Line Toolを使う過程でインストールを求められた為インストールしてます。

#2. Homebrewインストール
Homebrewのサイト
https://brew.sh/index_ja
以下コマンドを入力しHomebrewを導入(時間かかります)

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

#3. rbenv インストール
超簡単に言うと、rbenvはRubyのバージョン管理ツールです。  ※簡単にしか言えない←
一緒にruby-buildも一緒にインストールします。

brew install rbenv ruby-build

#Rubyのインストール

rbenv install ruby - *.*.*

..*には、
rbenv install --list
コマンドでインストール可能なリストを取得し、好きなバージョン入れてください。
今回は、初めてruby 3.0.1を導入してみました。



#今どのrubyが実行されるようになっているか確認

rbenv global


今回インストールしたのが3.0.1だったので、

rbenv global 3.0.1


として指定


#4. rails インストール
gem経由でインストールします

gem install rails -v 5.2.3


#5. MySQL インストール
SQLiteを卒業したくて導入してみました。(悲劇の始まり、、、)

brew install mysql


ここまでは
何も悩まず導入。
導入時のバージョンは
Ruby 3.0.1
Rails 5.2.3
MySQL 8.0.23


#6. PATHを通す

echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile

設定を反映
source ~/.bash_profile



#7. 新しいプロジェクトを作成する

rails new . -d mysql --skip-bundle
bundle install


#8. エラー吐き出しまくってたので以下を導入

brew install node
brew install yarn
rails webpacker:install


#9. MySQLはスタートしないと動かないよ!
実はここが一番盲点でして、、、
当たり前のことのようですがSQLiteはrails sコマンド打てば作動してたので、、、
また、それでも動かなかったので、エラーコード読み解くと、DB作成されてないよ!とのことでしたので以下コマンドも追加

mysql.server start
rails db:create




ここまでやってURLを叩くと、ようやくいつもの画面出ました!



#以下参考とさせて頂いたサイト
先人達の知恵・知識に感謝しかありません
https://qiita.com/NaokiIshimura/items/8203f74f8dfd5f6b87a0
https://rails-ambassador.herokuapp.com/debugs/NoDatabaseError
https://qiita.com/hujuu/items/3d600f2b2384c145ad12
https://qiita.com/rokumura7/items/b270acb9550efddd5fe5




1
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?