3
4

More than 5 years have passed since last update.

Hubot の更新を確認してみた 2.11.1 → 2.13.2

Last updated at Posted at 2015-07-05

しばらく見ていなかったらバージョンが進んでいたので新しい機能を確認してみた。その際のメモ。

今回確認するのは、ぼくが最後に確認した 2.11.1 から最新の 2.13.2 まで。

コミットを日時順に追いかけたのでマージされたタイミングによって順番が正しくないかもしれない。

総括

ぼくの気になったものを挙げる。

  • express の警告が修正された。ようやく。
  • Listener の引数が msg から res に変更された。
  • Listeneroptions が追加された。id などを指定できる。テストなどに有用かも。
  • process.env.EXPRESS_PORT / process.env.EXPRESS_BIND_ADDRESS が追加された。
  • endpoint URL の prefix を /hubot になるよう規約が追加された。
  • Hubot 自体のテストコードが増えた。
  • ドキュメントが充実した。Adapter のものが増えたりしている。一度読み返した方が良いかも。

2.13.2

  • ドキュメントの不備などが修正された。
  • .gitignore.node-version が追加された。

2.13.1

  • ドキュメントの不備などが修正された。

2.13.0

  • robot.respond などが alias に対して正しく動くよう修正された。
  • Listeneroptions のために robot.enter / leave / topic / catchAll の第一引数に options が追加された。
  • scoped-http-client (robot.http の実体) が 0.10.3 → 0.11.0 に変更された。

2.12.0

  • Listener の引数名が msg から res に変更された。
    • やっとか……
  • express (bodyParser) の警告を消すよう修正された。
  • scoped-http-client (robot.http の実体) が 0.10.0 → 0.10.3 に変更された。
    • Content-Length が設定されるようになった、とか。
    • 個人的には robot.http を使わないのでスルー

2.11.4

  • .hubot_history の空行が読まれないよう修正された。

2.11.3

  • shell adapter がリファクタリングされた。
  • ドキュメントが Jekyll 向けに変更された。
  • Adapter 向けのドキュメントが追加された。
  • .gitignore.hubot_history が追加された。
  • robot.http の options のデフォルトを設定する機能が追加された。
    • 個人的には robot.http を使わないのでスルー

2.11.2

  • Listener に options が追加された。
  • Listener に id が追加された。 → デフォルトで null
    • robot.hear /pattern/, id: 'my-script.hoge', (res) ->
  • process.env.EXPRESS_PORT が追加された。 ( process.env.PORT の代わりになる )
  • process.env.BIND_ADDRESSprocess.env.EXPRESS_BIND_ADDRESS に変更された。
  • endpoint URL の prefix を /hubot になるよう規約が追加された
3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4