LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

Pritunlクライアント使ってVPN接続 for macOS

Posted at

概要

Pritunlクライアントを使って、自宅から勤務先VPNへ接続する方法を
社内のmacユーザー向けに書いた手順です。

環境

  • MacBook Pro(Intelプロセッサ)
  • macOS Catalina 10.15.7

事前に用意

  • MFAアプリ
  • PINコード
  • プロファイル
  • プロファイルインポート用URI

MFA設定

スマートフォンにMFAアプリをインストール

または

など。

インストールしたMFAアプリを開き、送付されたQRコード読み込み、アカウントを追加。

設定完了後、認証コード(数字)がアプリ上に表示される状態にしておく。

Pritunlクライアント

ダウンロード

以下サイトへアクセス

https://client.pritunl.com/

Topページの下の方に「macOS Intel」の項目があるので

「Download Intel Pkg」ボタンからダウンロード。

インストール

保存した「Pritunl.pkg.zip」(約95MB、インストールには230MB程度必要)を展開する。

展開された「Pritunl.pkg」をダブルクリック。

インストーラが起動し、インストールが始まる。

インストール完了後、Finderなどから「Pritunl」で検索して、アプリを起動する。

Pritunlアプリの設定

プロファイルをURIで読み込む

アプリ画面右下にある「Import Profile URI」(青ボタン)をクリック。

以下の様なURIを入力する。
(管理者などから送付されているor自分で準備)

pritunl://vpn.noah2.com/ku/xxxxxxxxx

※ インポート実行後、エラーが発生する場合は以下の方法を試す

プロファイルを直接読み込む

アプリ画面左下にある「Import Profile」(緑ボタン) をクリック。

プロファイルを指定し、「開く」でインポートを実行する。
(管理者などから送付されているor自分で準備)

プロファイルが読み込まれた状態

Pritunl.png

VPN接続

VPNサーバへ接続

アプリ画面右上のメニュー(バーガーメニュー)をクリック。

「Connect」を選択。

入力欄に、PINコード(数字) を入力し、OKをクリック。

続けて「Enter OTP Code」と入力欄に出たら

MFAアプリを開き、アプリに表示されている認証コード(数字)を入力し、OKをクリック。

接続が成功すると以下の様な画面になる。

Connect.png

接続を終了

アプリ画面右上のメニュー(バーガーメニュー)をクリック、「Disconnect」を クリック。

Disconnect.png

再接続する(初回以降の接続)

上記「VPNサーバへ接続」ステップと同様に

アプリメニューから「Connect」

→ PINコード

→ MFAアプリの認証コード

と入力する事で再接続が可能。

VPN接続状況を確認(オプション)

IPアドレスを確認

VPN接続下での自分のIPアドレスを確認します。

普段使用しているWebブラウザで、以下の様なサイトへアクセス。

https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

表示されるIPアドレスが、普段のものから変わっているかを確認する。

スピードテスト

Webブラウザで以下へアクセス

https://www.google.com/search?q=スピードテスト

最初の項目に表示される「速度テストを実行」をクリックすると、現在使用している回線スピードを計測出来る。

  • VPN接続あり(例
76.3Mbps(ダウンロード)
57.3Mbps(アップロード)
レイテンシ: 15 ミリ秒
  • VPN接続無し(例
92.8Mbps(ダウンロード)
85.6Mbps(アップロード)
レイテンシ: 12 ミリ秒

VPNへ接続した状態とVPNを使っていない普段の状態の両方でテストを行うと良い。

ただし、その時の様々な状況(回線、サーバ、クライアント側など)でかなり結果が左右されるのであくまで参考程度に。


0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1