これは MIERUNE Advent Calendar 2022 8日目の記事です。
昨日は@DevKoukiMaeda さんによる「simple-geo-viewerでQGISで作ったデータを表示する」でした。
1. 概要
2022年11月Twitterで #30DayMapChallenge が流行ってました。
毎日テーマによる地図を作ってました。
9日のテーマがスペースで星図を作ろうと思いました。
2015年アルゼンチンのパタゴニアで不思議な南天で人生の一番きれいな星空を見てて、知らない星座がたくさんありましてそれを星図で分かる機会になりました。
しかし、そんな星図をGISで作ることは難しそうで、GIS外の方法にする。
El Chalten, ARG, 2015.7.17
2. やり方
このWebsiteで作りやすそうで、観測点と時間を設定するだけで作れます。
https://www.fourmilab.ch/yoursky/
2.1. 観測点を設定
El Chaltenの座標:
南49°19′54″
西72°53′06″
それで早速星図が作られました。
きれいではないですけど、可視化画面で設定をもっとできそう。
2.2. 時間の設定
時間をUTCで記入しなきゃいけない。
2015-07-17の観測点の時間午後7時ごろにしたいだと、19:00 → UTC 22:00なる
2.3. 可視化の設定
宇宙のよく分からない単語があってHelpを読んだり、試したりして、以下の画像でまとめました。
-
星コード (フラムスティード番号)
各スタイルを試すと以下になります
3. 結果
4. 地平View (Horizon)
上記作ったものが上90度の可視化ですけど、上記の写真がどうになるのか地平ビューでできそう。
以下のリンクを見るとビューをSwitchできます。
ただ、設定がリセットされてます… やりなそう。
5. 最後に
上記の画像をラベルを抜けてPhotoshopで美調整して実際見た感じの画像を投稿しました。
#30DayMapChallenge Day 9 - Space
— bordoray (@bordoray) November 9, 2022
The best night sky I've ever seen in Patagonia.
Data : Sky at El Chalten 🇦🇷
as of 2015-07-17 7:00PM ART
Tools : https://t.co/qStmzvbGOj & Photoshop pic.twitter.com/J9RRhECnnh
以上
参考
(英) 設定の説明
https://www.fourmilab.ch/yoursky/help/controls.html
明日のMIERUNE Advent Calendar 2022は@selfsryoさんです!お楽しみにー