LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【備忘録】初心者がNode.js使って指定時間毎にツイートを取得してみた。

Posted at

「指定時間毎にツイートを取得」の記事が意外となかった。

TwitterAPIの記事はいっぱいあるのだが、ツイートを取得する記事が意外と見当たらなかったので、備忘のために書き記す。(もう常識だったりするのだろうか。。。)

使ったモジュール

使ったモジュールはtwitter(node-twitter)
インストール方法などは検索すると日本語の記事が出てくるので割愛。

目的を達成するために何をすればいいのか。

twitter(node-twitter)サンプルコードには、TweetRetweetSearchStreams等が出てきて、勉強不足な自分はどれを使えば良いか迷った。
自分が選んだのは、Search

client.get('search/tweets', {q: 'node.js'}, function(error, tweets, response) {
   console.log(tweets);
});

{q: 'node.js'}の部分に検索したいワードや時期を指定すると、tweetsへJSON形式で格納される。

client.get('search/tweets', {q: 'ホゲホゲ since:2019-12-30_20:00:00_JST until:2019-12-30_21:00:00_JST'}, function(error, tweets, response) {
   console.log(tweets);
});

これで2019年12月30日20時~21時までホゲホゲとつぶやかれたツイートを取得してくる。ちなみに_JSTは日本時間を表す。
もっと効率の良い取得方法があれば、教えてください。m(_ _)m

出典

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0