1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

046 AI屋さんの ペンフレンドは LLMにトークン全文入力 クライアント編

Posted at

046 AI屋さんの ペンフレンドは LLMにトークン全文入力 クライアント編

pythonやLLMやAIエージェントを使って
メール経由で、受信も送信も出来ることが確認できました。

クライアントとして、分かりやすい
「お客様からの問い合わせ窓口」 を想定していますが、
ここまでできれば、クライアントの応用は色々できます。

pythonとメールがあれば、ネットワークは十分です。
webアプリもwebAPIもDBもストレージも なくても問題ありません。
既存のメールのみでシステム構築可能です。

クライアント側は、
 カメラで撮影してopenCVとpythonで処理します。
 測定器の値をDLLとpythonで処理します。
 スマホのメールでQRコード帳票も処理できます。
あとは、処理後にメール送信してあげれば
クライアント側は、完了です。



pythonと powerシリーズ連携

サーバー側での
メールの受信後の処理は、前回同等です。
さらに、企業でのマイクロソフト製品による
メール連携は容易に可能です。

Azure、powerシリーズとの連携も

 メール受信
  → ONEDRIVE
  → python

で 追加料金不要で利用可能です。
完璧です。
もちろん、pythonを使わなくても、okです。
これ以外のコネクタでも、色々応用可能です。
お好みでお選びください。


目次

メールを用いた、クライアントアプリの開発も

 046 AI屋さんの ペンフレンドは LLMにトークン全文入力 クライアント編

完成です。おめでとうございます。

ー以上ー

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?