概要
- ubuntuにjenkinsをインストールし、デフォルトのURL
http://ホスト名:8080
の様な、ポート8080ではなく、
http://ホスト名/jenkins
のようにアクセスできるようにする
jenkins設定ファイルの修正
- jenkinsの設定ファイルは
/etc/default/jenkins
- 設定ファイルを下記の様に修正
-
JENKINS_ARGS
の末尾に --prefix=/jenkins を追加
-
/etc/default/jenkins
JENKINS_ARGS="--webroot=/var/cache/$NAME/war --httpPort=$HTTP_PORT --prefix=/jenkins"
- ポートを変更する必要がある場合は、
HTTP_PORT
を修正
/etc/default/jenkins
HTTP_PORT=8080
Apache設定ファイルを追加
- 今回はjenkins用の設定ファイル
/etc/apache2/sites-enabled/jenkins.conf
を新規作成し、下記設定を追加した
/etc/apache2/sites-enabled/jenkins.conf
<Proxy *>
Allow from all
</Proxy>
ProxyPass /jenkins http://127.0.0.1:8080/jenkins
ProxyPassReverse /jenkins http://127.0.0.1:8080/jenkins
RedirectMatch permanent ^/jenkins$ /jenkins/
Apacheのプロキシ利用のため、mod_proxyを有効化する
- 下記コマンドを実行
sudo a2enmod proxy
sudo a2enmod proxy_http
jenkinsとApacheを再起動
- 下記コマンド実行
sudo service jenkins restart
systemctl restart apache2