1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ど素人がつまづいた、AWSの接続

Last updated at Posted at 2016-12-24

AWSが12ヶ月無料ということでメールサーバーでも構築するかと息巻いてみたものの、接続方法がわからない。ターミナルをpoderosaで縛っているため、尚更わからない。

そこでググってみるとおあつらえ向きな情報が。

こちらの方の手順でやってみて接続してみると、見慣れた黒い画面に接続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったのもつかの間、
「Please login as the ec2-user user rather than root user. 」

と表示され接続が切れました(´・ω・`)

今思えばrootじゃなくてec2-userでログインしてね!ってモロに書いてるんですが、接続が自動的に切れる現象に混乱してそこから色々ググって30分位ハマっていました。

結論を言うと先述したとおり、SSHのアカウントパラメーター(ID)を"ec2-user"にして接続を押下するだけ!簡単!!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?