#一日目 何もわからずとりあえずUnity w
ゲームを作るという目的で、とりあえずすぐに入ったUnityをインストール。
2D Game Learn、Asset StoreからパッケージマネージャーでFreeツール取り込み終了。
#二日目 Guiツール比較検討
2D Game Kitでマリオメーカーもどき設定=ドット絵地獄と先行きがすぐに予想でき、アクションゲームツクールMVも視野に入れていたが、こりゃやってられんw
AssetからGUIツールVoltとPlaymakerを見つけて比較検討。
何も知らないでインストールして二日目でPlaymakerに辿り着き、ブラックマンデー半額セールで購入。
Volt=C# Gui Tools
Playmaker=VB Gui
この結果にたどり着いて迷わずPlaymaker w
Playmaker
Easy Save - The Complete Save Data & Serialization Asset
#本日三日目 Unity+Playmaker Trainig開始
Unity+Playmakerで行くと決めたらもうUnityだけで行くことを決意しましたので、もうこうなったらEsaySaveも必須、他にも色々と・・・w
この出力はかなり面倒なんですw
プログラムはフローチャート+入出力の繰り返しです。
●プログラミングフローチャートの3つ
・ループ
・分岐ジャンプ
・アウトプット、入出力系、エラー処理
Playmaker Core Concepts Finite State Machines(FMS)
Finite State Machines(FMS)
せん‐い【遷移】
フローチャートそのものですから管理がしやすい。
プログラミングは本来文字だけの世界でした。コードのジャンプ先は全て自分の頭の中で組み立てていく、メモしておくなどが必要でしたが、これは次世代プログラミングでノーコードが可能な最近のメインフレームで新しいものですw
とはいえ、オブジェクト部品単位の設計に留まっているので、プログラム全体の流れは各オブジェクトの集合体管理は未だ自分の頭の中ですw
Voltはこの統合環境管理もGUIで設計できますが、やはりPlayMakerはスタンドアローンとあるように無理なのかも??
この統合管理が厄介ですが、どうなんですかね?まださっぱりわかっていませんw
Finite State Machines(FMS)解説サイト
PlayMakerのアクションリファレンス一覧表
これらを全てPlaymaker+Easy Saveがあれば万能です。
どうせ半額50%Offなら買っておいてもいいかとGetしておきましたw
正直一番高かったが価値はありますw
全てのツールをブラックセール半額なので13000円程度で揃いましたので、これで準備万全w
何も知らずに三日でいきなりプロ級ツールを手に入れましたw
三日目にして完璧なツールを手に入れましたので、Unity+Playmaker+EasySaveでいくことにしました。
これで材料は揃いましたので、あとは学習、使い方を覚えて、作るだけですw
とにかくPlaymakerの使い方をひたすら学習で覚えていきます。
この人にお世話になりますw
あとこれは必須だなと思って、悩んでいるものw
なんだかんだ金食い虫だが、ないと絶対困るものですw
ゲームコントローラー必須、ボーン必須、TopDown Engin・・・どうかなw
もう絶対必要なんで面倒なんで買っとこうw
8500円也w
まあ絶対必要だしさw
Unityのツール類 全てブラックセール50%OFFで全部で2万円ですねw
まあしゃーないw
今年のブラックセールの買い物は以上で終わり・・・予定w
あとAIとかも絶対いるけど・・・w
https://assetstore.unity.com/?q=AI&orderBy=1
ここはしばらく自分で頑張ってみるが、面倒なら買うかもw
無料でも探してみるか、多分適当なのはたくさん落ちてそう。
ほぼ数学だけの世界ですからね。