研修が終わって
一ヶ月半ほどの研修を終えて早々、プロダクトの機能の追加を頼まれた僕は意気揚々とコーディングに取り掛かろうとしたが、まず最初に立ちはだかった問題が多かった。
足りなかった知識
・linux
・TCP/IP(ネットワーク)
・git
linux
まず最初に環境構築をする上でコマンドラインで色々設定する上で指示をされるのだが、ssh接続のコマンドの細かいオプションやIPアドレスを調べるコマンドを知らずにため息を疲れる場面が多々あった。また権限に関してもとても重要であるのにも関わらずうまく指示通りのコマンドを打てなかった。
TCP/IP
基本的に指示をされる上で多くのカタカナが出てくるがほとんど理解できなかった。おそらくTCP/IPの知識が必要である。どのIPアドレスがどういうものなのかという理解がなかった。
git
gitに関しては共同開発をする上での最低限の知識コマンドを必要である。
rails
基本的なモデル、データベース操作の練習が足りない。どのようにコードを書いたらどのようなデータが取り出せるのかは、コードをひたすらかいて試すしかないと感じた。
これからもしばらく厳しい状況が続くとみられる。覚悟をして学習に取り組む予定である。
以上