0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

TiDB関連イベント 4月分&5月さきどり

Posted at

いよいよ新年度も始まります。
この機会にNewSQL、はじめてみませんか。

PingCAP主催のもの、コミュニティイベントに参加するものの両方を記載しています。WebinarについてはJSTで6:00-24:00に開催されるイベントを記載しています。
また、イベント/社内勉強会など、リクエストに応じてTiDBについてお話し可能です。
リクエストはお気軽に @bohnen (X/@bohnen) までお気軽にご連絡ください。

ハンズオン:JAWS-UG 名古屋「Dify × Amazon Nova × ベクター検索 ハンズオン」 4/5

告知が遅くてもうキャンセル待ちになってしまっているのですが :cry:
JAWS-UG 名古屋さんでDify x Amazon Nova x ベクター検索という形でTiDB Serverlessのハンズオンも入っています。

ウェビナー(英語):Expert Insights for Success with Distributed SQL 4/17

APAC向けのウェビナーで、SaaSアプリケーションでの分散SQLの使い所を元PinterestのDaveさんが語ります。(Daveさんは去年のTiDB User Dayでも講演していただきました)

ウェビナー:ここがつらいよ分散データベース 4/24

JAWS Daysで好評を博したセッションのウェビナー版です。見逃したかたは是非どうぞ。
講師はSolution Architectの小板橋さんです。

ハンズオン:Serverless Meetup Fukuoka #5 5/10

Serverless Meetupシリーズで AWS Nova x TiDB Serverlessを使ったハンズオンを実施します。
近隣の方はぜひご参加ください!

今年度もよろしくお願いします!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?