0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Pipenvで普通にLockされない時の対処

Posted at

最近Pytorch環境を作る際にいろいろ面倒なことがあったので作業メモ。

1. なぜpipenvを使っているのか

対応の開発環境(主にOS)の違いで、良い感じのDockerコンテナを作れていないので。
特にcuda絡みがしょっちゅう環境で変わるので、cudaはcudaでしばらく単独で扱いたい。

2. 発生した問題

Pytorchのページで吐かれたインストールコマンドをそのままpipenvに渡すとPipfileのLockに失敗する。
たとえば、

pipenv install torch==1.9.1+cu111 torchvision==0.10.1+cu111 torchaudio===0.9.1 -f https://download.pytorch.org/whl/torch_stable.html

これを解決するためにverboseオプションを指定して直接wheelを指定することにした。

3. wheelの探索

先のコマンド例の-fオプションの引数のページに対象のwheelは存在する。
しこたまあるので、先ほどのコマンドの引数を参考に対象のwheelを検索する。
今回の環境ではPythonは3.9系を使っている。
まず、torch==1.9.1+cu111``に対応するtorchを探す。 CUDAのバージョンが重要なのでここでは、11.1を示すcu111```で絞り込む。

image.png

こんな感じ。ここでcu111/で始まるリンクのうち、1.9.1でcpが39(Python 3.9系)でwindows向けの物を今回は探した。
リンク先のアドレスをコピーしたものが以下。

https://download.pytorch.org/whl/cu111/torch-1.9.1%2Bcu111-cp39-cp39-win_amd64.whl

これをpipenv install の--verboseオプションで与えてインストールする。

pipenv install --verbose "https://download.pytorch.org/whl/cu111/torch-1.9.1%2Bcu111-cp39-cp39-win_amd64.whl"

これで、インストールが可能。
同様にtorchvisiontorchaudioを入れれば完了。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?