経緯
- 会社ではAtomを使っていたのですが、何故か画面がチカチカするようになる。起動もちょっと遅い
- Sublimeを入れてみるも日本語対応が面倒になるメーン
- vimには多少馴染みがあったのと、neoと言う響がかっこいいのでneovimをはじめる。
環境情報
MacOS 10.13.1
インストール
こちらを参考にインストール
neovim/homebrew-neovim
brew install neovim
起動
$ nvim
設定ファイル
.vimrcに設定ファイルを書いてうまくいかないなと思ったらneovimでは違うらしいですね。ふふ
~/.config/nvim/init.vim
ここまででneovimのインストールが完了です。
これから様々なプラグインを入れてかっこいい環境を作りたいと思います。
追記
環境変数の設定
下記を環境変数に設定しないと動かないこともあります。
zshを使用している場合は.zshcに追記するなどします。
export XDG_CONFIG_HOME=~/.config