はじめに
Confluence Server or Data Center限定です。
ページに画像など差し込んだりするじゃないですか。
ファイル添付しますよね。
削除するとってどうしてます?
一個ずつ削除したりしてませんか??
なんて無駄なんだ!!!!
って思いましたよね。
それの解決方法について書きます。
やり方
まずこちらにやり方が載っています。Macに付いてだけちょっと解説します。
色んなところはおいておいて、
Mac OSX の Finder で Confluence にアクセスする ってところを見ましょう。
Finder を使用して、Confluence のコンテンツを表示、管理するには、
- Finder で移動 > サーバーへの接続 を選択します。
- 次の形式で Confluence の URL を入力します。
http://<confluence base URL>/plugins/servlet/confluence/default
たとえば、Confluence URL が http://ourconfluence.sample.com/wiki である場合、次のように入力します。
http://ourconfluence.sample.com/wiki/plugins/servlet/confluence/default
3.Confluence のユーザー名とパスワード を入力し、接続 をクリックします。
Confluence は Finder で共有ドライブとして表示されます。Cyberduck など、サードパーティの WebDAV クライアントを使用する場合、同じ URL で接続できます。
社内情報すぎて見せれないですが、自分が編集できる場所は、ディレクトリごとに表示されます。
Personal spaceもディレクトリで閲覧が可能です。
フォルダ単位でページを見ることが可能になります
会社によっては、VPN接続必要だったりするかな。
添付ファイルを一気に削除したい場合は有用です。
ただし、注意点として。
ページには、revision、つまりページ履歴が残ります。
ですが添付ファイルに、履歴は残らないので、削除したら戻せません。
バックアップとってないか、情シスなどに依頼する必要があるでしょう。
操作には注意が必要です。
まとめ
デザイナさんとかから、画像を一気に削除したいんだが、ぽちぽちクリックするのマジだるい・・って話があったので、調べてみた結果・・でした。
実際には結構有用だったので、試してみると良いかなと思います。