LoginSignup
31
11

More than 1 year has passed since last update.

Slackの返信が遅い人、速い人。遅い人とのやりとりをどうするか?

Posted at

はじめに

コロナ禍で、RWが加速し、Slackやteamsなどのチャット文化がどんどん主流になっていると思います。
前職では、そこそこチームの人たちのレスが早かったので気にしていませんでしたが、現在の職場の返信速度が遅い人、速い人にバラツキがあるので興味深いと思い、どんな使い方をしているのかみてみることにしました。

ちなみに、私のSlackの返信速度は会社で上位5人には食い込む速度です(だからどうした)
では独断と偏見による考察レポートです。

Slackの返信が遅い人とは?

  • CHが多すぎるのに整理できていない
  • セクションで整理していない
  • もう使わないCHから抜けていない
  • メンションをチェックしていない
  • スレッドでどこのメッセージでやりとりしていたか探せていない
  • メンション以外反応できない
  • 全未読から未読を見ていない
  • スタンプで反応できない
  • 出社するとめっちゃ遅くなる
  • 会議が多い

ざっとこんな感じです。

CHが多すぎるのに整理できてない

今の会社に入って2年目ですが、現在私でもSlackのCHは、30個ぐらいあると思います。
ちなみに、上司はゆうに100を超えています。200は流石にないんじゃないかな??
で、もう使ってないだろ絶対これ・・・みたいなCHから抜けてないんですね。
なぜ抜けてないかというと、最後の一人になったりしててCHが消せなくなってたりします。
本来であれば、チームごとにワークスペースを導入して、チームごとに使うCHをフィルタして使うのが良いのではと思われます。
いらないCHはどんどん消して、どんどん抜けましょう。

セクションで整理していない

セクションっていうのは、要するにカテゴリみたいなものなんですけど。
よく使うもの、全然使わないもの、開発系のCHのみ、他部署とやりとりするCHなどなど・・
と、カテゴリで分けて整理整頓しておくのが良いです。
返信が遅い人を見ていると、基本的にサイドバーを整理してない人が多く見受けられます。
また、メンションが来た時には、そこのサイドバーをマウスでスクロールしながら、どこだっけなあ??といいつつメッセージを探している場合が多いですね。
セクションは、Slackのemojiも指定できるのでやってみると割合よかったりします。

メンションをチェックしていない

メッセージのやり取りするときに、スタンプで、OK!NO!とかだけ返す人いますよね。
まあ、ログが長くなくて良いのですが、これだと文字として認識できなくて、
ああ、この人とやりとりしてたけど、OKでスタンプもらってたのか・・・ みたいに後で気付くケースがあるわけです。
スタンプを押す=メンションされている、アクションがあった。ということで通知がきます。
メンションは逐一チェックするのがおすすめです。

スレッドでどこのメッセージでやりとりしていたか探せていない

私若干これあるんですけど、要するに色々な人と話しすぎて、スレッドが多すぎて辿るのがすごい辛い。
あのスレッドは・・・ ってなったりしますね。
解決策は3つぐらいあります。

  • やりとりしているメッセージをtodoBotアプリで登録する
  • やりとりしているメッセージをPrivateチャンネルに共有する(自分専用TODOのCH)
  • Slackの検索のプロになる

というところです。
todoBotアプリというのは、こちらです。

そこそこ使いやすいんですが、無料で使う場合は10個まで、というのがちょっと辛いですね。
有料が使えない私の会社では、しかたなーく、自分専用のTODOのCHをprivateで作ってそこにはっつけています。
もちろん、TODOをやり終えたら削除して整理。

Slackの検索のプロになる・・まあ、元も子もないんですが、どこのCHで、誰が発言してたか?とかわかればすぐに探せますよね。自分の記憶力にも頼っちゃう使い方にはなりますけど。

メンション以外反応できない

私、これについてはすごいびっくりしたんですよ。
メンションしないとなぜみな反応しないの!? って。メンションしなくても反応できるだろ!って思ったけど、文化とか誰宛かわからなくてコメントに迷うとかそういう感じなんだと思います。
メンションしなくても反応する人=返信の速い人です。
RWでは頼りになるので、仲良くなっておくと良いでしょう。

全未読から未読を見ていない

返信が遅い人が、いまからでも、スグに返信早くなる方法。
それは全未読で未読をチェックする方法です。
もちろん、自分がメンションされた時が一番優先ですが、自分がメンションされていないときに反応できるようにするために、全未読から未読をチェックするのが良いです。
全未読から未読見てない人って、基本サイドバーのCHをマウスでスクロールしてるんすよね・・

キーワードでメンションされるようにしていない

自分の名前以外でも反応できるようにしておくためです。
キーワード設定をしておくと勝手にメンションがついて、バッジがついて、メッセージを追いやすくなります。
他人がメッセージをやりとりしているときに、自分の名前や、関係あるサービスの名前などをキーワードとして登録しておけば、すぐにメンションがついて通知がくるようになるので、おすすめです。

スタンプで反応できない

とはいえ、確認の依頼のメッセージが飛んできたときにすぐ反応できないケースもあると思います。
そんなときは、確認します!少々お待ちを!といったスタンプをすぐ押すことをお勧めします。
文字がすぐに打てなくても、スタンプがあるだけで、なるほど・・今確認中か、と他の人もステータスが把握できるからです。

ショートカットを多用する

ショートカットの多用はお勧めです。
cmd + shift + 8とか、7で箇条書きや数字箇条書きなどできますし、引用 cmd + shift + 9とかね。
ここらへんを整形するだけで見た目もよくなるし、伝えたいこともよりシンプルに伝えやすくなります。

勢いで書いた文章だから、私の↑は全然箇条書きではないがな・・・

出社するとめっちゃ遅くなる

これはもうどうすることもできない・・・というか・・・w
出社すると周りの人と話すことも多いので、返信が遅くなるのは当たり前。
頑張って返信してください!!としかいえない。

会議が多い

これもそこそこどうすることもできないんですけどね。
まあ会議が多いのは、会社の体質だと私は思います。会議を減らすにはどうするのか?っていうのを考えていくべきなんじゃあないだろうか・・(匙投げ)

返信を早くするのはどうするか?

上記問題点から箇条書きするとこう。

  • 全未読を多用する
  • キーワード登録してメンションが来るようにする
  • todoBot Appや、TODOのCHを作成してそこにメッセージを登録しておく
  • スタンプだけでもいいから、ステータスとして打っておく
  • メンションは随時チェックする
  • 送信日時を指定して明日一斉送信できるようにしておく etc.
  • 有用なショートカットは多用する
  • とにかく整理する(CH整理、セクション整理、いらないCHから抜ける)

返信が遅い人とどうやりとりする?

で、これが一番の課題ですよね。すげー返信遅いなこの人・・なんでだろ?って思うことはよくある。
そこへの対応・・・・(苦肉の策集)

  • 直接話しに行く
  • メンションする
  • メンションするときに他の人もいれる
  • スレッド中にメンションを促す(2回目)
  • Alert絵文字を使う
  • ビデオ会議しましょう、と一言
  • DMする
  • 本当の最終奥義はその人の上長に連絡

直接話しに行く

エンジニアだと返信遅い人結構多いんですけど、もう直接話しにいくのが良いです。
直接話しに行くと、ああこういう人なのねとお互いにわかるし、顔みしりになるとより返信しやすくなってくれます。

メンションする

最初からメンションするのはもちろんですが、さらにメンションの追い討ちをかける!
ただ、やりすぎるといやーな顔をされる可能性があるのでメンションのしすぎはご注意をっていう。

メンションするときに他の人もいれる

これをすれば、メンションされた他人が気づいてくれて、声かけしてくれたり、その他の人と会話をすることでスレッドが流れるので気づきやすくなります。

スレッド中にメンションを促す(2回目)

CHのメンションって、複数メンションされていることが多かったりして、見逃す人がいたりするんですよ。そういう場合は、スレッド中に相手にメンションをする。
そうすると、スレッドの項目にメンション通知が来るから気づきやすくなるんですよね。私はよくやります。

Alert絵文字を使う

カスタマイズされたSlackの絵文字を使って派手にするのも手です。
(急ぎとか、警告の場合ぐらいですけど)
絵文字を多用すると、目が行きやすいので気づきやすくなります。

ビデオ会議しましょう、と一言

もうメッセージ打つのもめんどくさいので、zoomなりで会議した方が早かったりします。
あと、ビデオオフって電話とかね。ただ大事なのは、会議するとメモが残らないので会議した後は必ず議事録をSlackなどで送りつけます。証拠が残るようにしましょう。
言った言わない、が一番危ない。

DMする

最終奥義ですね。仕事の話をDMですんじゃねーよ、っていう派もいると思うんですがpublicでやっても、private chで連絡してもきづかねーんだから、どう考えてもそいつの問題。。。っていう。
(むしろ嫌われていると思ってもいいのかもね!)

本当の最終奥義はその人の上長に連絡

こういうやらしい手もありますね。あまりやりたくはないが。

最後に

チャットが苦手な人もいるし、得意な人もいるし、でも仕事だから慣れないといけないし、とか色々。
結局人と人とのコミュニケーションだから、どうしたら効率よく、気持ちよく仕事ができるか、っていうのを考えてやりとりしたいと思うところですね。
なんか、いいAppでもあったら(作ったら?)とかあったら共有したいです。
ていうか、Slack Appとか作ってみたいと思ってた。今度はそっちか。

31
11
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
31
11