ubuntuでちょっとした設定ファイルを書き換える際にはvimを使っているのだけれど,方向キーでのカーソル入力が何か拍子にABCDと入力になってしまうことが度々あり不便なので原因を調べてみた。
Vimで方向キー入力時にABCDが記述されるエラー対処(vdeep.net)
どうやらvimはデフォルトでvi互換モードで起動されるので、その場合は方向キーではなくh,j,k,lでカーソルを動かさなければならないという事らしい、が今のところvim自体に不慣れなので方向キーでカーソル移動が出来るように設定をしたい。
##vimの設定
vimの設定はホームのディレクトリにある.vimrcに書く,自分の環境では無かったのでファイルを作成する。
$ touch ~/.vimrc
$ vi ~/.vimrc
vi互換モードのoffは
set nocompatible
だけでOK。
これで方向キーでアルファベットが記入される事がなくなる。
##Backspaceの有効化
方向キーが使えるようになったのはいいが互換モードを切ったせいか今度はBackspaceによる文字の消去が出来なくなってしまった。不便なので今度はこの設定をする。
.vimrcには互換モードのoffだけでなく色々な設定が記述できる。
Bacspaceの有効化は
set backspace=indent,eol,start
これで無事有効化された。
vi互換モード
そもそもvi互換モードって何だと思って調べてみると、どうやら単にvimの機能をviと同じように制限するもののようだ。つまり今までvimではなく実質的にはviを使っていたという事になる。
##あとがき
viやvimのカーソル移動は元々h,j,k,lキーに割り当てられているため、vimをマスターするためにはそっちを使ったほうがいいのだろう。
ただvimの操作は独特な部分が多いので、初めのうちは基本的な使用感は自分が慣れている設定にして気軽に使ったほうが結果的にvimの練習ははかどるんじゃないかと思う。
##参照記事
starting - Vim日本語ドキュメント
vimで文字が削除出来ないと思ったらバックスペースが効かなくなった
Vimで方向キー入力時にABCDが記述されるエラー対処(vdeep.net)