4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

最速Lチカの夢をみた。

Last updated at Posted at 2020-01-27

#0. はじめに
STM32H743 ボードを見つけてしまったので、さっそくLチカをやってみましたよ。
Cortex-M7 で480MHz という、軽自動車にアフターバーナー付けました的なやつです。、

#1. ボードは
DevEBoxとシルク印刷されたものです。
aliexpress で stm32h750 で検索するとでてきました。
stm32h7pin.gif
なお、回路図などの紹介図もaliexpress商品ページ内で開示されていますが、雑な仕上りで、回路図がつぶれていますので、判別不能です。
ということで、情報を求めるために、手元の情報をさらすものです。
追記:2020.03.12
https://github.com/mcauser/MCUDEV_DEVEBOX_H7XX_M
回路図でてきた。

#2. STM32F407
実はDevEBoxにはSTM32F407ボードもあり、これは回路図が判別可能でした。これを手掛かりに回路を推測してゆきます。
#3. PIN配置
##3.1 TFT/OLED
1 3.3V
2 GND
3 SDI PB15
4 SCL PB13
5 CS PB12
6 SDO PB14
7 D/C PB1
8 BLK PB0
##3.2 QSPI FLASH(W25Q64)
1 NCS PB6
2 DO PD12
3 WP PE2
4 GND
5 DI PD11
6 CLK PB2
7 HOLD PD13
8 3.3V
QUADSPIモードで動作するようです。
##3.3 USB
1 VCC
2 D- PA11
3 D+ PA12
4 ID NC
5 GND
STM32H743自体はHS,FSをサポートしていますが、今回はFSのみです。
HSは外付けのPHYがないと使えないのかな?
##3.4 microSD
1 SDIO_D2 PC10
2 SDIO_D3 PC11
3 SDIO_CMD PD2
4 3.3V
5 SDIO_CLK PC12
6 GND
7 SDIO_D0 PC8
8 SDIO_D1 PC9
9 SD_NC NC
##3.5 SW & LED
RST SW NRST
K1 SW PE3
K2 SW PC5
D1 LED 3.3V
D2 LED PA1
##3.6 SWD
1 BT0 BOOT0
2 3.3V
3 GND
4 DIO PA13
5 CLK PA14
##3.7 Camera
調査未
##3.8 USART1(動作確認用に接続)
TX1 PA9
RX1 PA10
#4. 設定
STM32CubeIDE 1.2.1での設定を示します。
##4.1 Memory map
memmap.gif
RAM_D1:主記憶が512Kbyteあります、笑いが止まりませんね。
RAM_D2,RAM_D3 は不連続なので、使いづらいかな。
##4.2 Clock
clock.gif
HSE 25MHz
LSE 32.768kHz
##4.3 Cache
cache.gif
ICache,DCache ともに有効にす。
##4.4 SWD
swd.gif
##4.5 USART1
usart1.gif
FiFoモードを有効にします。16段FiFoが使えます。
##4.5 USB/CDC
USB_FSを選択
usb1.gif
USB_CDCを有効化
cdc1.gif
##4.6 NVIC
nvic.gif
FDCAN は今回未使用です。
USART1 のCallback の設定を外します。
nvic2.gif
##4.7 Clock

clock_480m.gif
CPU 480MHz
USB 48MHz
#5. Lチカ
ソフトウエアの構成をみてみましょう。
追加、変更箇所付近を紹介。
##5.1 Core
core.gif
###5.1.1 os.h
os_h.gif
###5.1.2 main.c
修正箇所のみ
main_c.gif

###5.1.3 stm32h7xx_it.c
修正箇所のみ
it_c.gif

###5.1.4 tmr.c
tmr_c.gif
##5.2 USB
usb_app.gif
###5.2.1 usbd_cdc_if.c
修正箇所のみ
usb_if_c.gif
#6. おわり
FLASHの書き込みは ST-Link V2を利用しました。
USB DFUでも行けるかも。(未確認です)

4
1
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?