0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

タイマーコントロールで画面遷移を行う

Posted at

はじめに

BizOptimars のいのうえです。
今回は、タイマーコントロールを使って画面遷移を行っていきます。

用意したもの

Power Apps で 3 つの画面を作成しました。

ホーム画面 (scrHome)
image.png

入力画面 (scrEdit)
image.png

成功画面 (scrSuccess)
image.png

入力画面の登録ボタンには、フォームが登録された後に、成功画面に遷移するように式を書いておきます。
image.png

タイマーコントールで画面遷移

成功画面に移動した後、自動的にホーム画面に遷移するようにタイマーコントロールを使って設定を行いたいと思います。

成功画面にタイマーを挿入します。
image.png

image.png

成功画面に遷移したときにタイマーをスタートさせたいので、自動開始を オン にします。
image.png

タイマーコントロールの OnTimerEnd プロパティに、ホーム画面へ遷移する処理の式を入力します。
OnTimerEnd プロパティは、タイマーが実行を完了したときに実行するアクションです。
image.png

次にタイマーの時間を設定します。
今回は 5 秒で設定したいと思いますので、ミリ秒単位になっていますので、期間に 5000 と入力します。
image.png

※既定値は 60 秒になっています。
image.png

この状態で試してみますと、自動的にホーム画面に遷移することができます。
image.png

image.png

最後にタイマーの表示をオフにしておきます。
image.png

おわりに

今までのお客様の中でも、自動的に画面遷移したいという要望はございました。
今回は、タイマーを使ってみましたが、例えば OnSuccess プロパティに画面遷移の処理を設定するなど、方法はひとつではありませんので、ぜひ試していただければと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?