さくらのVPSでドメインを複数使ってます。それぞれのドメインでメールを設定したいと思います。
postfix、dovecotの設定で困ってます。受信ソフトはサンダーバードを使ってるのですが送信は出来ても受信ができない状態です。
バーチャルアカウント設定にしてから設定で困ってます。
今までは1つのドメインでアカウントメールのもuseraddで作成してました。
複数ドメインを使うことになってバーチャルユーザーを使いました。
ここではまってしまいました。
メールソフトはpostfix+dovecotです。OSはalmalinux8です。
基本的なバーチャルユーザーでの設定方法が知りたいです。
よろしくお願いいたします。