はじめに
今回は簡単に高速で進数変換をする方法を紹介していきます(唐突)。
さっそくやってみる
文字だけだとわかりづらいと思うので簡単に途中式もノートに書いていきます(ipad欲しい)!
なるべく直感的にわかりやすく書くようにします。
10進数→2進数
(1)8つの丸を書いてそれぞれ1~128まで倍にした数を書く
(2)1~128までの丸のうち、合計が218(画像の場合)になるように黒く塗る
(3)黒く塗られている箇所を1、それ以外を0とすると11011010(2)となる
10進数→8進数
(1)まず上で説明したやり方で10進数から2進数にする
(2)2進数の値を3つずつで区切って、それぞれ1~4まで倍にした数を書く
(3)あとは画像のように計算する(急に適当)
10進数→16進数
(1)同じくまた2進数にする
(2)さっきは3つずつで区切ったけど、今回は4つずつで区切って1~8まで倍にした数を書く
(3)あとは画像のように計算
8進数→16進数
(1)315(8)のそれぞれの桁の数を3つに分けて、1~4まで倍にした数を書く
(2)画像のやり方で2進数を求める
(3)あとはさっきもやった2進数から16進数にする方法で求める
16進数→2進数
(1)さっきはそれぞれの桁の数を3つで区切ったけど、今回は4つで区切って1~8まで倍にした数をそれぞれ書く
(2)画像のように該当箇所を黒く塗って2進数を得る
16進数→8進数
(1)さっきやった方法でまず16進数から2進数にする
(2)2進数の値を画像のように3つで区切って計算する
16進数→10進数
10進数への変換に関しては、重みを使って全て簡単に計算できます。今回は16進数から10進数なので16を基数として計算します
8進数→10進数
2進数→10進数
2進数から10進数の場合は、画像のように丸を書くやり方で求めれます
一旦ここまでできたら下のように自由自在に進数変換できるようになってると思います。
おわりに
普段進数変換なんてやる機会ないと思いますが、基本情報とか受ける方には少しは参考になったのではないかと思います。ここまで読んでくださりありがとうございました。