健康を目的としたキャリアブレイク中のライフスタイル見直し。今日は、その中でも一番時間がかかる要素、食事です。
食事の準備
食事は1日3回食べます。睡眠よりも回数が多く、また準備や後片付けが面倒な作業です。でも、やらないと健康は維持できません。ここにどれぐらい時間を割くかは、ライフスタイルにおける大きな課題です。そして食材がないと食事が作れません。どのぐらいの頻度で買い物に行くかは、各家庭によって大きく違うかと思います。
スーパーの頻度
うちは最寄りに大きなイオンがあります。基本的には殆どの買い物はここで済ませます。日曜日に行って、5日分ぐらいの食材を買ってくるのが基本です。たまに水曜日とかに買い足すこともあります。先ずはこのスタイルが最善かの検討をしました。
毎日行くか
まとめて買って何日か過ごすか、毎日行くか。理想的には毎日行くと思っていました。特に魚などはあまり日が置けないので、出来れば今日買ったものを今日料理する方が美味しいです。あと栄養的にもその日に買ったものが一番栄養素は高いようです。実際、しばらく最低限だけ買って、数日毎に行くスタイルにしたり、安い時はまとめて買ったり色々試してみました。
時間がかかる
でも、自然に元のスタイルに戻っていきました。やっぱり時間の使い方として、勉強時間を取りたい状態で毎日スーパーに行くのは結構シンドかったです。買い物時間も決めづらいのでスケジュールにしづらいのがよりハードルが上がります。毎日行くのは老人になってからにしようかなw。
食べる時間
食べる時間は、6時30分、12時、18時にしました。朝の読書が終わった後に食べて、そこから12時間以内に食事を取ることを少し意識しました。実際最近はこの時間になるとしっかりお腹が空いてくるようになって、呑みで19時とかになるとかなりお腹が空いていますw。何となく今までより健康的にお腹がすているように感じます。
栄養
栄養の時も書きましたが、食事は赤青黄は意識しています。特に朝ごはんはちゃんとこだわって用意しています。ただ栄養に関してはこれ以上はやっておらず、例えば我が家の食卓には海藻や豆が少ないですが、何度か意識して買ってみましたが、続きませんでした。この辺必要なものを一日で全部取るようにするのは結構ハードルが高い作業です。
飲み物
自分はカフェインを飲むと寝られるなくケースがたまにあるので、意識的にノンカフェインを多めに取っています。殆どが麦茶で、コーヒーは元々飲みません。紅茶は1日1杯飲むか飲まないかぐらいです。働いている時はお茶を1日2ℓ飲んでましたが、そこから比べると少し減りました。なるべくのどの渇きを感じないようには意識して飲んでいます。
まとめ
はい。もう少し改善しているつもりでしたが、改めて文章にするとも、そこまで頑張って食事改善はしてないですね。。ただ、外食はかなり減っているので、それだけでも健康的な食事にはなっていると思います。あと時間も改善したので、体感的にも良くなっているようには思えています。栄養学の勉強もまだ途中なので、細かく意識はしていって、来年の健康診断などで、良い結果が出るように意識はしていこうと思います。しょくじhちょっと長期戦かな。