2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

これからアウトプットマンになるという覚悟

Last updated at Posted at 2024-07-30

これはなんですか

これからプログラミングスクールJISOUで、学習をしていくことになりました
その一歩めの記事です

今の私

いま現在、web系IT企業で、主にフロンエンドの部分を業務に頑張っています

元々製造業で営業、生産完了の仕事をしていましが30を目前にして、自身の成長がストップしていることを感じ
なんとかせねばの気持ちで、エンジニアスクールのテックキャンプを受講
カリキュラムを終え、なんとか今の会社に採用していただきました

まだ、開発を始めて2年も経ってないような初心者エンジニアですが
業務や、家庭のあれこれに追われ、自己学習が疎かになってました
成長の歩みを止めないために、今回JISOUの皆さんと頑張ることにしました

これからの私

短期目標

  • アウトプットの習慣化
  • 学習の習慣化

中期目標

  • Reactなんとか使えるマン

長期目標

  • React使いこなせるマン
  • 習慣化したアウトプット、学習で他のことにも次々チャレンジ
  • 自分のエンジニア価値を高める

決意表明

短いながらITエンジニアとし働いた中で強く感じたことは
常に成長を続けて行かなけれは、エンジニアとしての価値を向上はもちろん維持すらできないということでした
そしてその成長は、業務時間だけでは全く不足しているということです

特に私は30代になってエンジニアになったので、他の方よりスタートがおくれています
家庭もあり、エンジニアに私生活を全振りするわけにもいきません
私より若く、より優秀なエンジニアはいくらでもいますし、これかもっと増えるでしょう
しかしその中で、エンジニアを仕事としてこれからも続けていくためには
そんな優秀な方に見劣らないよう成長し続けなければならないと、強い覚悟を持っています

そのために今回JISOUでの学びをもとに
カリキュラムにおける学びだけでなく、成長し続ける、価値を高め続けるというところも
しっかりと刻み込んでいきたいと思いまs

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?