このページはAnalyticsが同じサービスでウェブとアプリに展開しているものや、姉妹サイトとして合同で数字を計測したい時に役立ちます。
#やりたいこと
#結論
出来る場合と出来ない場合があります。
#どういうことなの?
- ウェブサイトの場合は同じドメインなら可能
出来る→www.example.com と example.com
→example.com/aaa/hoge.html と example.com/bbb/hoge.html
出来ない→example1.comとexample2.com
- アプリの場合はウェブから情報を引っ張っている構成であれば可能
#やり方
##ウェブサイトの場合
上記の画像では、サイト1と2のプロパティが分かれており、ビューで合算の数字を計測出来ません。
それを解消するには同じトラッキングID(トラッキングコード)を貼り付ければ良いのです。
「バカヤロウ!そんなことしたらデータがめちゃくちゃになるだろう!」
と思う人がいるかもしれませんが、それはAnalytics側で対応可能です。
2枚目の画像のようにフィルタをかけて複数のビューを作成し、データを切り分けます。
###導入方法
1.1つのトラッキングコードを生成
2.同時計測するサイトに埋め込み
3.Analyticsのフィルタでサイト指定
こんな感じで/aaa/のディレクトリがある方のビューを作る。
同様に/bbb/を作成して、フィルタ掛けてない全体ものを用意すればOK
ちなみにこの機能使えばデバイス別のビューなんかも作れますよ
##アプリとウェブの場合
※(少し不確定なので注意)
アプリとウェブでも同じトラッキングIDを入れることで計測できます。
アプリではSDK形式になっているのでタグの形は違いますが、IDを統一することで1つのプロパティで管理可能です。
しかし、ウェブで計測する場所はページ。
アプリで計測する場所はスクリーンになっています。
アプリとウェブと同時計測する場合、アプリ設計の段階でウェブのデータ(ページ)を引っ張ってきて、整形して表示するような造りにする必要があります。
つまり
- ウェブのTOPページ → index.html
- アプリのTOPページ → ウェブの[index.html]を整形表示
という形式になっていれば計測できます。
アプリはアプリで独自設計になっていたりウェブページと紐付いていない場合は不可能です。
この設計になっているのであれば
フィルタ設定でこれでアプリだけの情報を取得できます
#おわりに
最後まで見て頂いてありがとうございました。
普段はウェブやメディア制作に関わるお仕事でSEOやGoogle Analyticsを使用した分析を担当しています。
この記事がお役に立ちましたら
是非シェアをお願いします╭( ・ㅂ・)و ̑̑