LoginSignup
193

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

Organization

MacOSでfinderからファイルのパスを簡単にクリップボードにコピーする

finderでパスをコピー

Macのfinderでこのファイルのパスをコピーしたいんだけどということがよくありますが、標準機能では、「右クリック」から「情報を見る」を選択して、ファイルの置かれているフォルダをコピーして、そのフォルダのパスにファイル名を加えなければならずすごく面倒ですよね。

Automatorを使えば、finderからファイルのパスを簡単にコピーできる機能を作成することができます。

設定方法

1-Automatorを起動します。

Launchpadのその他の中にあります。

スクリーンショット 2015-03-17 14.42.25.png

2-サービスを選択します。

スクリーンショット 2015-03-17 14.42.44.png

3-Copy to Clipboardというアクションを探します。

El Capitanでは「クリップボードにコピー」という名称になっています。

スクリーンショット 2015-03-17 14.43.24.png

4-Copy to Clipboard(クリップボードにコピー)をダブルクリックして、右側のキャンバスに移動させる。

スクリーンショット 2015-03-17 14.43.34.png

5-次の選択項目を受け取るを「ファイルまたはフォルダ」、検索対象を「Finder」(Finder.app)に設定する。

スクリーンショット 2015-03-17 14.43.46.png

6-「ファイル」から「保存」をクリックする。

スクリーンショット 2015-03-17 14.43.58.png

7-「ファイルのパスをコピー」など、作成したサービス名を設定する。

スクリーンショット 2015-03-17 14.44.20.png

8-Finderで右クリックすると先ほど作成したサービス名が出てくるようになり、パスをコピーできるようになります。

スクリーンショット 2015-03-17 14.49.07.png

スクリーンショット 2015-03-17 14.49.33.png

【追記】El Capitanでは、右クリック+optionキーでパスをコピー可能に

El Capitanからはファイルを右クリックしてメニューを表示した状態でoptionキーを押すと、パス名をコピーという項目が標準で選択できるようになりました。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
193