CentOS/ec2/ebsな環境でディスクを拡張すると、パーティションが自動で拡張されないため、手動で拡張する必要があります。
fdiskだと以下のようなエラーが表示され、OSの再起動が必要そうだったので、partedで拡張してみました。
WARNING: Re-reading the partition table failed with error 22: Invalid argument.
The kernel still uses the old table.
The new table will be used at the next reboot.
Syncing disks.
※ルートパーティションに対しては試していないので、ルートパーティションの拡張には他に設定が必要かもしれません。
##現状のディスクの確認
df -h
--------
/dev/xvdl1 15G 12G 3.0G 80% /home
--------
lsblk
--------
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
xvdl 202:176 0 20G 0 disk
└─xvdl1 202:177 0 15G 0 part
--------
##EBSの準備
1、既存のEBSをスナップショット作成
2、容量を増やして、リストア
3、パーティションをOSからアンマウント
3、既存ボリュームをデタッチ
4、新ボリュームec2へアタッチ
##partedのインストール
yum install parted
##partedでパーティションを拡張。
指定するのが、パーティション(/dev/xvdl1)でなく、デバイス(/dev/xvdl)を指定するのに注意!
parted /dev/xvdl
セクター単位で表示
(parted) unit s
現状の状態を表示
(parted) print
--------
Model: Xen Virtual Block Device (xvd)
Disk /dev/xvdl: 41943040s
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: msdos
Number Start End Size Type File system Flags
1 63s 31943039s 41942977s primary ext4
--------
Numberに表示されている数字を指定してパーティション情報を一旦削除
(parted) rm 1
TypeとStartを指定して、最大まで拡張してパーティション情報を再作成
(parted) mkpart primary 63s 100%
増えていることを確認
(parted) print
--------
Model: Xen Virtual Block Device (xvd)
Disk /dev/xvdl: 41943040s
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: msdos
Number Start End Size Type File system Flags
1 63s 41943039s 41942977s primary ext4
--------
partedの終了
(parted) quit
###fsckで整合性チェック
e2fsck -f /dev/xvdl1
##マウント
mount /dev/xvdl1 /home
##パーティションの拡張
resize2fs /dev/xvdl1
##パーティションサイズの確認
df -h
--------
/dev/xvdl1 20G 12G 7.0G 63% /home
--------
lsblk
--------
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
xvdl 202:176 0 20G 0 disk
└─xvdl1 202:177 0 20G 0 part /home
--------
##参考
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/storage_expand_partition.html