0
0

More than 3 years have passed since last update.

効率的に読むには from エンジニアの知的生産術(マイピックアップ)

Last updated at Posted at 2020-12-26

エンジニアの知的生産術」を読み、今の自分にとって大切な考え方をピックアップ!

第4章. 効率的に読むには

読書は手段であり目的ではない。読書する目的を明確にすることが効率的に読む前提となる。

目的の例:
悪い例 → 情報収集をしよう 
良い例 → 情報のアウトプットとは具体的に何をすることかを学ぶ

「読む」にはいくつか種類がある。

  • 熟読すべき本、読み流すべき本、情報を見つける本など、その本に対する目的によって「読む」の種類を使い分けが必要であり、種類によって読み方・スピードを意識的に変更していくことが大切

「インプット(読む)量 = 理解できた情報量とは限らない」

  • 自分の理解できる範囲の最速を知ることが大切

※ 投稿者の意見: 自分の理解できる最速を上げる訓練も大切かも

速度の使い分け

  • 速い読み方 :  情報を見つける
  • 遅い読み方 :  頭の中で知識を組み立てる(既存の知識と組み合わせる)

読書術の紹介

  • 同じトピックの本を複数同時に読み進める → 予期しない知識の結合が出来るかもしれない
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0