開発をする際に気をつけること
(会社による)
自分のメモがてらに残しておきます。
作業管理
・Redmineなど、プロジェクト管理をするソフトウェアを使う。
・イシュー = 問題 = チケットに起こす。
・チケットは誰でも上げて良い。
・チケットはいるいらないに関わらず、どんどん上げる。
(いるいらないは上げてから判断する)
・自分の振られたチケットの内容を確認する。
・チケットの作業者は、管理する側が振る。
・プロジェクトごとに管理者は違うので、
誰が管理する方か、確認すること。
・チケットは勝手に判断して閉じない。
・進行し始めたら、ステータスを進行中にする。
・終わった作業は、解決、ステータスにする。
・チケットに、関連する項目や、関連するURL、作業の変更箇所、確認が必要な箇所、なども書くと、他の方が助かるのと、進捗を把握しやすくなるので、なるべくする。(自分が休んだ場合なども分かりやすい。)
・プロジェクトのお客さんとやりとりすることがある。
お客さんの名前など、把握しておくこと。
(文面など、心配なら、slackに投げて確認していただくと良い。)
・プルリクエストしたら、Redmineのチケットに
そのURLを貼ること。(プルリクされる方は忙しいので)
・プルリクエストが返ってきたら、またURLを貼り直し、レビューしてくれる方から、OKが出るまで修正するの繰り返し。
Git
・masterブランチと、developブランチと、
作業するブランチは、
それぞれ違うブランチである。
・作業するブランチ名は決まっているので
確認すること。
(作業するブランチはチケット名を使うことが多い)
・作業のチケットを行うごとに、
developブランチから生やす。
・コンフリクトしたら相談する。
・日本語でコミットのメッセージを書かない。
(誰が読むか分からないから。)