##更新(2020/11/03)
改良版を作成しました。そちらもご覧ください。
【改良版】iPhoneショートカットでシステム音量を微調整する
##問題提起
iPhoneの音量操作は基本的に本体横のボタンから行うが、これによって変更できる音量の幅が大きすぎる事が私の悩みである。今聴いている音楽がやや音量が小さいとき、ボタンを押して1段階大きくしてもちょっと大きすぎる、そしてその逆もまた然り、なんて事がよくある。とはいえ、アプリ側のボリュームスライダーを操作する事で自分の理想の音量に設定することは一応可能である。ただ、指先の絶妙な感覚が要求されるのでなかなか操作が難しい。
##解決策
音量を自分の好きな値に細かく調整できるようなショートカットの作成を試みた。
iPhoneのショートカットには音量を指定できるアクションが存在する。そこに、0(消音)から100(最大音量)までの値を入力することで、自在に音量を調整することができる。
##ショートカットの中身
以下にショートカットのスクリーンショットをまとめる。
![Screenshot at Oct 27 18-00-47.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F330454%2F709c3244-7f59-d029-7ffd-b6fb3dedbfcb.jpeg?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=b817f981583df96bed346f30ba167cac)
![Screenshot at Oct 27 18-00-47.png](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com%2F0%2F330454%2F03c638d8-5efa-8f8d-03c6-60ca8b273203.jpeg?ixlib=rb-4.0.0&auto=format&gif-q=60&q=75&s=5faf165f82df2ca0027491b49130d53f)
実際に作成したショートカットはイヤホンでの使用を想定している。値を入力する際の誤操作によって大音量で出力されて鼓膜が破れる可能性を考えて、40を超える入力が指定された場合再び入力を求めるようなループを組み込んだ。
##未解決の問題
iPhoneには現在設定されている音量を取得・出力することができない。そのため、現在の音量から3だけ大きくする(または小さくする)など、ボタン1つで調整することができない。今後のアップデートでできる様になることを願いたい。
##共有リンク
以下のリンクから今回のショートカットをダウンロードすることができる。ダウンロードにはiPhoneの設定->ショートカット->信頼されていないショートカットを許可をオンにする必要があるので各自設定の変更が必要。