0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

イラストレータのライブペイントがわからない

Posted at

イラストレータでライブペイントというツールがありますが,パスを追加したときにどうすればライブペイントが使えるのかわからなかったため,備忘録を残します.
全くのイラレ初心者ですので,間違っていたり他にもっとましな方法があればすみません.

最終的にやりたいこと

image.png

基本的な塗りつぶし

image.png

この図形に対してライブペイントツールで塗りつぶす場合,

  1. 対象となる図形を選択する←忘れがち
  2. ライブペイントツールを選択し一度画面をクリックする.
  3. 図形を選ぶと赤枠で囲まれるので,枠内をクリックしてライブペイントグループを作成する.
  4. 赤太枠で囲まれるようになるので,カラーパレットで色を選ぶと塗りつぶせるようになる.
    image.png

図形(パス)の追加

問題は下図のようにパスを追加した場合です.分割された各領域に色を塗りたいとします.
元の図形はライブペイントグループとして認識されていますが,分割された領域についてはイベントグループとして認識されず,塗りつぶしができません.
image.png
無理にクリックしようとすると,「コントロールパネルからライブペイント結合をしろ」みたいな警告が出てきます.
私はまずコントロールパネルがどれだかわからず,ツールの欄を探し続けていました.

やりかた

まずは警告の通り,"コントロールパネル"なるものを表示できるようにします.
画面上部のリストから ウィンドウ -> コントロール を選びます.
image.png
すると画面に色々出てきます.これがコントロールパネルなのでしょう.
image.png
この状態で,先ほどの図形を選択します.
image.png
するとなんと,コントロールパネルに「ライブペイント結合」のボタンが表示されています!!

これを押した後,再度ライブペイントツールを使うと…
image.png
閉領域ごとの選択ができるようになりました.これで塗り分けができます.
image.png

まとめ

既にある図形に対してパスを追加して,領域ごとに着色したい場合

  1. 画面上部メニュー -> ウィンドウ -> コントロール からコントロールパネルを表示しておく
  2. 領域全体を選択
  3. コントロールパネルで「ライブペイント結合」というボタンが押せるようになる
  4. 押す
  5. ライブペイントツール で領域毎に着色できる

で可能でした.もっと楽な方法があるのかもしれません.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?