LoginSignup
2
3

More than 1 year has passed since last update.

M5UnitV2メモ

Last updated at Posted at 2021-05-29

個人的な設定とまとめ情報をメモしておきます。

スクリーンショット 2021-05-29 23.00.44.png

デバイス

macOS対応

macOS 11.3.1 BigSurでは接続するだけで、ネットワークに「USB 10/100 LAN」が表示されました。Intel/M1でも同様にNICとして認識されました。

正常に認識すると、http://10.254.239.1/ でアクセスできます。Safariでうまく動作していないようなのでChromeを使います。

デバイスとして認識されているのにアクセスできない(IP取得できない)場合

NICとしてデバイスとしては認識しているのに、M5StackからDHCPでアドレスが振られず未接続状態になっている場合はインターフェースの有効/無効(もしくはコメント欄でいただいたようにifconfigによるdown/up)で認識される可能性があります。

スクリーンショット 2021-05-30 12.11.37.png

それでもダメな場合には「待つ」のが正解のようです。

スクリーンショット 2021-05-29 5.14.03.png

上記では1時間16分かかっています。SDカードに不良セクタでもあったのでしょうか...。謎です。

設定

ルート権限の取得

  • 右上の歯車から「Switch to notebook mode」を選択します。
  • Jupyter Notebookで以下を実行します。
!chown root:root /usr/bin/sudo && chmod 4755 /usr/bin/sudo
!chown root:root /usr/libexec/sudo/sudoers.so
!chown root:root /etc/sudoers

これでデフォルトユーザー「m5stack」でsudoが利用できるようになります。

WiFi NICアドレスの固定

  • WiFiに接続
/etc/wpa_supplicant.conf
...
network={
     ssid="MYACCESSPOINT"
     psk="MYSECRETPASSWORD"
}

※MACアドレスが再起動毎に代わる現象が出たのでIPアドレス固定が必要です。

  • IPアドレスの固定
/etc/dhcpcd.conf
interface wlan0
static ip_address=192.168.1.111
static routers=192.168.1.1
static domain_name_servers=192.168.1.1
...

雑感

あくまで個人の意見&調べた範囲です。

  • UIではpayload/bin以下のプログラムを起動。Pipeで標準出力した物がResultに出る感じ
  • プログラムはroot権限で実行しないと/dev/video0を取得できない
  • OpenCVは/lib以下に4.4.0, /usr/lib以下に3.4.9がいる
  • Jupyter Notebookモードにすると全て止まり待機状態になる。
  • CPU(2Core)でぶん回す感じなので熱くなる。実行中は重い。

リンク

公式

その他情報

2
3
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3