前回puppeteerの記事を書いて、使っていたらplaywrightを見つけました。コマンドも同じで、こちらの方が複数ブラウザー対応など便利そうだったのでサクッと切り替えました。python用などもあるようです。
Dockerファイル
DockerFile
FROM mcr.microsoft.com/playwright:focal
WORKDIR /app
...ubuntuベースなので少し大きいですが、公式docker対応は楽ですね。日本語も問題ありませんでした。
サンプル
yahoo.js
const playwright = require('playwright')
;(async () => {
const browser = await playwright.chromium.launch()
const context = await browser.newContext()
const page = await context.newPage()
await page.goto('https://www.yahoo.co.jp/')
await page.screenshot({ path: `yahoo.png` })
await browser.close()
})()
参考