13
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

シンプルなフェードインでCSSアニメーションの基礎を学び直す

Last updated at Posted at 2020-01-24

概要

書いているうちにゴチャゴチャして混乱しがちな animation プロパティの記述をスッキリさせたいので、シンプルなフェードインでCSSアニメーションの基礎を学び直してみました。

基本のサンプル

3つの円が重なっているものを用意しました。

スクリーンショット 2020-01-25 5.43.32.png

HTML

<div class="wrapper">
  <div class="item is-1"></div>
  <div class="item is-2"></div>
  <div class="item is-3"></div>
</div>

.wrapper で囲んでいるのは見た目の調整だけなので深い意味はありません。
以降、HTML に変更はないのでサンプルへの記述は省略します。

CSS

.wrapper {
  margin: 20px;
  position: relative;
}

.item {
  position: absolute;
  width: 300px;
  height: 300px;
  border-radius: 50%;
  opacity: 0.5;
}
.is-1 {
  top: 0;
  left: 0;
  background: blue;
}
.is-2 {
  top: 50px;
  left: 50px;
  background: yellow;
}
.is-3 {
  top: 100px;
  left: 100px;
  background: red;
}

.item クラスに基本のスタイルを指定し、
.is-1 .is-2 .is-3 に位置と色をそれぞれ指定してあります。
この状態だとまだアニメーションしません。

最低限必要なアニメーションのプロパティ

フェードインをさせる前に、CSS アニメーションのプロパティを最低限なものだけ挙げてみます。

animation-duration プロパティ

animation-duration - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
アニメーションが完了する周期。
値を小さくすればすばやくなり、大きくすればのんびりになる。

今回は1秒(1s)で。

animation-duration: 1s;

animation-name プロパティ

animation-name - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
要素に適用されるアニメーションの名前を指定する。
アニメーションの名前は、@keyframes で用意する(後述)
複数の指定も可能。

今回はふわっと表示させるフェードインを作るので、

animation-name: fadeIn;

としました。

animation プロパティ

animation - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
アニメーションのショートハンド。アニメーション系の値をまとめて書ける。
値をを半角スペースで区切って書く。

上記に書いたプロパティをまとめると、

animation: 1s fadeIn;

と書けます。

@keyframes @-規則

@keyframes - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
アニメーションの流れに沿いつつアニメーション中の中間のステップも制御しながらスタイルを定義する。
CSS トランジションよりも詳細に制御や調整ができる。
キーフレームは from to か、0%100% で指定する。

パーセンテージのほうが細かく調整できますが、今回は難しいことはしないので、

@keyframes fadeIn {
  from { opacity: 0; }
  to { opacity: 0.5; }
}

from to を使って、上記のようにしました。
名前は、さきほど animation-name で指定した fadeIn にしてあります。

フェードインができそうでできなかった例

フェードインのシンプルな例は、animation プロパティと @keyframes @-規則 で、

(アニメーションさせたいセレクタ) {
  animation: 1s fadeIn;
}

@keyframes fadeIn {
  from { opacity: 0; }
  to { opacity: 0.5; }
}

このような書き方で行けそうですが、落とし穴がありました…

ダメだったサンプル

上のコードをサンプルに適用します。

CSS

  • opacity の初期値をゼロに
  • アニメーションの記述を追加
.wrapper {
  margin: 20px;
  position: relative;
}

.item {
  position: absolute;
  width: 300px;
  height: 300px;
  border-radius: 50%;
  opacity: 0; /* ←初期値を変更。透明に。*/
  animation: 1s fadeIn; /* ←追加 */
}

.is-1 {
  top: 0;
  left: 0;
  background: blue;
}
.is-2 {
  top: 50px;
  left: 50px;
  background: yellow;
}
.is-3 {
  top: 100px;
  left: 100px;
  background: red;
}

@keyframes fadeIn { /* ←追加 */
  from { opacity: 0; }
  to { opacity: 0.5; }
}

やってみると、

サンプル画像:フェードインするものの消えてしまう3つの円

消える……。
※GIFはループしていますが実際は1回きりです。
CodePen のサンプルはこちら
終了時のスタイル指定をしていないため、初期値の opacity: 0 が効いてしまうためです。

フェードインをフェードインらしく改善

プロパティ animation-fill-mode を使います。

animation-fill-mode プロパティ

animation-fill-mode - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
CSS アニメーションの開始と終了時にどういったスタイルを適用するかを指定できる。

今回は、表示されたままにしたい=最後で止めたいので、forwards を指定します。
ショートハンドで書かない場合は、

animation-fill-mode: forwards;

animation ショートハンドなら、以下のように値を追加します。

(アニメーションさせたいセレクタ) {
  animation: 1s fadeIn forwards;
}

正しいサンプル

以下のサンプルで3つの円をフェードインすることができました。

CodePen のサンプルはこちら

CSS

.wrapper {
  margin: 20px;
  position: relative;
}

.item {
  position: absolute;
  width: 300px;
  height: 300px;
  border-radius: 50%;
  opacity: 0; /* ←初期値を変更。透明に。*/
  animation: 1s fadeIn forwards; /* ←追加 */
}

.is-1 {
  top: 0;
  left: 0;
  background: blue;
}
.is-2 {
  top: 50px;
  left: 50px;
  background: yellow;
}
.is-3 {
  top: 100px;
  left: 100px;
  background: red;
}

@keyframes fadeIn { /* ←追加 */
  from { opacity: 0; }
  to { opacity: 0.5; }
}

誰もが想像できるフェードインになりました。

サンプル画像:フェードインらしく表示され続ける円

フェードインでばらばらと表示させたい

3つもアイテムがあるのでばらばらと表示させてみます。
必要なプロパティは、animation-delay です。

animation-delay プロパティ

animation-delay - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN
アニメーションをいつ開始するかを秒数で指定できる。

animation-delay: 3s;

ショートハンドなら、

(アニメーションさせたいセレクタ) {
  animation: 1s fadeIn 3s forwards;
}

と書けます。
今回のサンプルではショートハンドは使わず、ひとつひとつに数値を与えます。

サンプル

CodePen のサンプルはこちら

CSS

  • 1つ目の青い円が1秒遅れ
  • 2つ目の黄色い円が2秒遅れ
  • 3つ目の赤い円が3秒遅れ

にしてみます。

.wrapper {
  margin: 20px;
  position: relative;
}

.item {
  position: absolute;
  width: 300px;
  height: 300px;
  border-radius: 50%;
  opacity: 0; /* ←初期値を変更。透明に。*/
  animation: 1s fadeIn forwards; /* ←追加 */
}

.is-1 {
  top: 0;
  left: 0;
  background: blue;
  animation-delay: 1s; /* ←さらに追加 */
}
.is-2 {
  top: 50px;
  left: 50px;
  background: yellow;
  animation-delay: 2s; /* ←さらに追加 */
}
.is-3 {
  top: 100px;
  left: 100px;
  background: red;
  animation-delay: 3s; /* ←さらに追加 */
}

@keyframes fadeIn { /* ←追加 */
  from { opacity: 0; }
  to { opacity: 0.5; }
}

ひとつずつ順番に表示されるようになりました。

サンプル画像:ばらばら表示される円のGIFアニメーション

今後

他にもアニメーションを制御するプロパティがあるのでこちらも調べてみます。

参考

animation - CSS: カスケーディングスタイルシート | MDN

13
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?