現象
Catalina にアップデート後、 Atomが何度も強制終了する。(Atomのバージョンは1.41.0
)
フォルダ内を検索した時
や ファイル名を変更した時
によく発生します。
解決策
Atomのissueを参考にしました。しかし、まだ具体的な解決には至っていないようです。
今回は参考になりそうな解決策をお伝えします。
https://github.com/atom/atom/issues/20034
手順
Atom > Install Shell Commands でターミナルからAtomのコマンドを叩けるようにする
ターミナルから一旦セーフモードで起動
atom --safe
その後、セーフモードを終了し、ノーマルモードで再起動した後パッケージを最新にする

以下のコマンドでもパッケージを最新版にすることができます。
apm update
その後、さらにノーマルモードで再起動する。
追記
再度クラッシュが発生してしまいました。。。
そこで、githubのissueを拝見してみると、一部クラッシュが直ったとの報告があったので、その解決策も紹介します。
com.github.atom のplistファイルを削除する
ターミナルで
cd ~/Library/Preferences/
またはfinderで com.github.atom のplistファイルを検索し、削除するというやり方です。下記の画面だと、両端の2ファイルが該当します。
まだ、自分の方では実証できていないので、一旦、desktopにこの2ファイルを移すことにしました。クラッシュが発生しない場合は、削除する予定です。


参考