LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【Android】%sみたいな可変リソースの使い方

Posted at

いつもいつも忘れるのでメモ

例:「氏名:xx様」
xx様の部分を可変にしたい

string.xml
<string name="name">氏名:%s様</string>
MainFragment.kt
getString(R.string.name, "佐藤")

こんな感じで第一引数に該当のstringリソースを指定し、第二引数に入れたい文字列を入れると「氏名:佐藤様」と表示される

ちなみにxml側から設定する場合はこんな感じ

main.xml
<layout>
    <data>
        <variable
            name="memberName"
            type="String"/>
    <data>

    <TextView
        android:id="@+id/text_name"
        android:width="wrap_content"
        android:height="wrap_content"
        android:text="@{String.format(@string/name, viewModel.memberName)"
 />

android:text="@{String.format(@string/name, viewModel.memberName)"のような形で、 コードから使用する形と同じく第一引数に該当のストリングリソース、第二引数に入れたい文字列を指定します。

今回みたいにデータバインディングを使う想定ならば、外からAPIでもらってきたデータなどを入れることができます。

AndroidStudioを起動せずに記憶に頼って書いたのでおかしいところがあったらすみません。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0