はじめに
当社のミッションの1つはIT人材の育成です。
なので、会社としてはまだまだ小さいものの、インターン生を採用しています。
モンスターがうようよいるIT業界をサバイブするために、インターン生が最低限知ってほしいことを書きました。
目次
1.開発手法
2.必要なスキルセット
3.IT(システム構成)の基本
4.オススメの書籍リスト11選
5.プロフェッショナルになるために
1.開発手法
もう一つの「アジャイルモデル」
※図はウォータフォールとの対比
2.必要なスキルセット
プログラミングはもちろん重要。
しかし、プログラミングだけではない。
3.IT(システム構成)の基本
4.オススメの書籍11選
人生哲学
1.完訳 7つの習慣 人格主義の回復
https://amzn.to/2xFwtCB
ビジネススキル
2.ゼロ秒思考
https://amzn.to/2MNeEXT
3.自分のアタマで考えよう――知識にだまされない思考の技術
https://amzn.to/2QPSibm
4.マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
https://amzn.to/2PU67Ek
5.頭のよさはノートで決まる
https://amzn.to/2I70Zdg
IT理解
6.業務別データベース設計のためのデータモデリング入門
https://amzn.to/2I4nXBQ
7.アジャイル開発とスクラム~顧客・技術・経営をつなぐ協調的ソフトウェア開発マネジメント
https://amzn.to/2xPuPi3
8.基本情報技術者 合格教本
https://amzn.to/2psNsnS
プログラミング
9.作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書
https://amzn.to/2Dj8D5L
10.HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)
https://amzn.to/2znEH4t
11.基礎からのMySQL 第3版 (基礎からシリーズ)
https://amzn.to/2PQFOig
※プログラミングについては上記はほんの一部。100冊くらいはリストにあがります。
5.プロフェッショナルになるために
以下の3つさえあれば誰でも短期間でITのプロフェッショナルになれます
1.エンジニア同士で会話ができること
2.技術的な好奇心、探究心があること
3.無茶振りに応えれること
追記
2019/1/26
合わせてこちらもどうぞ
「ITエンジニアになるならこの本を読もう32選」
「完全にゼロからプロのITエンジニアになる方法」
「ITエンジニアのスキル習得方法 ~特定の言語もしくはフレームワークを勉強する方法~」